ガジェット

Rakuten mini + Rakuten UNLIMITを約半年使用して感じたこと。

【スポンサーリンク】

楽天回線のサービスが始まり、約半年使用したので現時点での感想を書いていこうかなと思います。
ちなみに私はRakuten Miniが1円で販売される前の定価で購入しちゃった組です。
Band1が対応している端末(後述)ってことだけはまぁ安心ですが。
私のスマホ運用方法ですが、メインで楽天モバイルの組み合わせプランのSIMを使用し、RakutenMINIはテザリングとおサイフケータイ用という形にしています。

サポートはマジでひどい

まずこれでしょ。

タイトルの通りですが、サポートはマジでひどいと思っています。
MVNO全般そうだけど自力である程度できる人じゃないとオススメできないです。まぁこれMVNOじゃないんだけどね!!!!!


どんな感じだったかというと、
サービス開始当初、Rakuten miniと物理SIMが届いた!というのが相次いでいたんですよ。
私もその一人だったんですが、、、Rakuten miniはesimなので物理SIM送りつけてどうすんだと。
で、esimに変更するのに手数料がかかるとかで?ふざけてるよね?

で、サポートにチャット送ったんですよ。5日でようやく返事が返ってきて、もうめんどくさいんで手数料とかもういいから開通しろって返したら、そこから返事来るのに1週間。
開通準備します。って言われてから1週間経過しても開通せず。
友達にRakutenSimが対応している端末を借りて自力で開通しました。最初からそうすればよかった。
サービス開始日に届いて運用始められたのGW明けですよ。
こんな対応でよくサービス始められたよね。

速度は最近ちょっとあやしい。

サービス開始当初はテザリングでも問題なかったし、結構速度出てたんですよ。
ここ最近ちょいちょい切れるし、前より明らかに遅い。
私だけかと思ったけど、1円でRakuten miniを変えたときに友人も買っていたので聞いてみたけど皆同じ感じ。
(安定しているときは)動画閲覧、ブログの閲覧等は全く問題ありあません。
高画質で動画見ていても止まることはなかったです。「楽天エリアでは。※重要」

Rakuten miniはテザリング用途ならモバイルバッテリー必須

一緒に購入したRakuten miniはバッテリー持ちはめちゃめちゃ悪いです。
このサイズでバッテリー持ちは求めていないけど。

以前はおサイフケータイを使える端末をRakuten miniしか持っていなかったのでモバイルSUICA用に使っていたんですが、メイン機種が壊れ、新たにPixel4aを買ったのでモバイルSUICAもそのうちこの端末からは使わなくなるかな?
移行させる気がないだけ(笑

いつのまにかパートナーエリア回線が使われている

普段の生活エリアは楽天回線エリアなんで全く気にしていなかったんですが、月末頃めちゃめちゃ遅くなってなんだこれってなりました。
調べてみたらパートナー回線の5GBが0に、、、
地下鉄とかビルの中とか、結構パートナーエリア回線を使っているみたいです。
プラチナバンドないとホントダメだね。

職場もビルなんですが、サービス開始当初は楽天回線だったのに最近パートナー回線になっているんですよね。どういうこと?

通話はよくもなく悪くもなく

通話無料ではあるけど、友人との電話は基本LINEだからほぼ使ってません。
数回使ってみたけど、ぶつぶつ切れるようなことは今のところなし。結構途切れると噂だけどね。

1年間の無料期間が過ぎたら、、、

1年の無料期間が終わったらどうするか。
まぁこれだけ書いていればわかるかもですが、即解約します!!
無理でしょ。MVNOよりサポートひどいんだもの。

Rakuten miniはおサイフケータイとしては優秀なサイズなので別のesim(mineoとかであったような?)を契約して使おうかなと思っています。

さいごに

Rakuten UNLIMITとRakuten miniを使った感想を書いてみました。
ほぼいいこと書いてないなこれ。
1年間通信料、通話料をタダで使いたいというのであればオススメです!
久しぶりにブログ書いたー!
今年はいっぱい書くと決めてまだ2、3ネタしか書いていないのでは、、、?
もう少し頑張って書こう。。。笑
それではこの辺で。

【スポンサーリンク】
【スポンサーリンク】

GPD P2 MAX届いたので簡単にレビューしてみる

久々の投稿です。
6月に「indiegogo」でクラウドファンディングが始まったPC「GPD P2 MAX」が届いたので、さっそく使ってブログを書いてみています。

正直キーボードが全然慣れないです。。。笑

結構いろいろなところでこの機種については書かれていますが、GPD P2 MAXに慣れるため、いろいろ書いていこうと思います。

【スポンサーリンク】

開封

まずは開封!

本体と、蛍光キーボードステッカー、USB接続のライトついてきました。

箱を開けると、、、
typeCケーブル、電源タップ、本体、説明書が入っていました。

うむ、コンパクトでよいですな。。。

大きさがわかりにくいですね、



これでどうでしょう?

私の持っているお気に入りのプッシュアップバーと比較しましょう!(脳筋)
このプッシュアップバーは下に吸盤がついていてズレにくいのでオススメですよ!

話がすこし脱線しましたが、持ち運びしやすそうな大きさでいいですねー

本体の重さが公式発表より重い?

初めて手に取った時の感想が、結構ずっしりしているんだなぁという感じ。
重さを量ってみたところみたところ。。。

681.9グラム!!!、、、、?????

あれ、、、公式650グラムじゃなかったっけ、、、?
30グラムの差は結構でかくない?

気になる技適は問題なさそう

事前で技適の話を全く見ませんでしたが、しっかりついています。

オープン!

ここでまた気になる、、あれ、日本語キーボードで注文しなかったっけ、、、と笑
もしかして、蛍光ステッカーを日本語用もつけるよ!ってこと!?
もともと蛍光ステッカーつけるつもりなかったじゃん!
それを一部の人がバックライトつけろとか言うから、、、
バックライトそんなに重要か?

まぁ、、ここまで文字打ってほんのすこーしだけ慣れてきたしいいか、、、

ファンの音がめちゃめちゃうるさい

起動してすぐはいろいろアップデートやらなんやらでファンが動くのは思っていたんですが、1日たっても静かになる気配がまったくない!!笑

indiegogoのサイトでコメントを漁っていると新しいBIOSアップするからもう少し待ってね!と書いてあった。
もう少しだけ待ってみますかぁ

他にも物によってはいろいろ不具合も?

ファンうるさい問題でコメントいろいろ見ていたら他にも結構問題がおきているようで、、、
Google先生の翻訳で見ているので良くわからん部分もあるけど、私の端末は今のところ

【スポンサーリンク】

さいごに

まだ届いて2日目なのでいろいろ試してみたいこともあるのでまた改めてブログ更新しようと思います。

GPD P2 MAXを手に入れたことでサボっていたブログももう少し更新できるようになるかなー!笑

今回はこのへんで。
最後まで読んでいただきありがとうございました!