日常

2018年元旦のビックカメラの新春福箱を買いに行ったお話

こんにちは

超ーーーー久しぶりの更新です。

そして果てしなく時期が過ぎた今、この記事を書く(書いてあったのをいまさら上げる)という。。。

2018年元旦にビックカメラ有楽町店さんに並び、新春福箱を買ってきたので開封報告です。

年始は結構忙しかったためかなり時間が経ってしまいました、、、

福袋は毎年イベントみたいで行ってみたいを思いつつも結局行かないでいたんですが、今年は友人も行ってみたいとのことで初参加することに!

ビックカメラ有楽町店さんは広告を見る限りほとんどの商品の在庫が多かったので買える可能性が高そう!ということで選びました。

ちなみに私の目的は格安スマホでした!

iPadも欲しかったんですがiPadは抽選の福箱だったので断念(待機列が抽選と抽選以外で別になっていた為)。

【スポンサーリンク】



早朝に出陣!予想以上に人がいなかった

マナー的にも徹夜で並ぶのはなんだかなぁと思い、友人と初詣に行き、早朝4時頃?に有楽町に到着!

元旦は夜中も電車が動いているので始発組の基準はあるのかないのかわかりませんが(笑)この時点で20人くらいだったと思います。

毎年ヨドバシの大晦日閉店時からならぶ光景をネットで見ていたので少なすぎて逆に驚きました笑

防寒具は必須!かなり寒い!

5時間以上並ぶので絶対寒くなるだろうと思いかなり防寒具を持っていきましたがそれでも寒かった。。。

行ってみたい!と思った方!ほんと準備万端にして行くことをお勧めします。

「備えあれば憂いなし」ですよ!

ちなみに私は以下のものを持っていきました!

防寒具、あると便利なものを書いてみます。

  • ホッカイロ×10
  • ブランケット
  • シート(床に敷く厚手のもの)
  • 防寒用アルミシート
  • ニット帽
  • ネックウォーマー
  • 手袋
  • ホットドリンク(断熱タンブラーで)
  • 小さい折り畳み椅子
  • 食料(チョコなど)
  • レインコート

普段暑がりな私ですが、これだけ持って行っても寒かった!

【スポンサーリンク】



整理券は7時頃から配布された

太陽が出て明るくなった7時頃(なお日陰。。。)整理券が順番に配られました。

2018年新春福箱一覧はこちら

無事にゲット!開封の儀!

無事に格安スマホをゲットできたので開封です。

1つの予定が2つに笑

はじめに格安スマホBをゲットし、某掲示板を見ていたら格安スマホAが素敵という情報が!

購入後最後尾に並ぶのはOKらしいのでその情報を見て一番後ろへ!

無事GETすることができました!!

さて、実際の中身はといいますと、こちらです!

格安スマホAは「Zenfone3Laser」

格安スマホBは「Zenfone Go」

でした!!

格安スマホA、大当たり過ぎて!

サブ機にするにはもったいないスペックです。

いい買い物をしました

使い道が購入と同時になくなってしまったZenfone Goは、ずっとガラケーを使っている祖母にスマホデビュー、Lineデビューをしてもらおうと思いプレゼントしました

【スポンサーリンク】



さいごに

今回は元旦のビックカメラ新春福箱の購入、開封のお話でした

イベントに参加するような感覚で当たりはずれはあまり気にしていなかったんですが、結果いい買い物ができたので大満足でした。

来年またやりたいかと聞かれると、めちゃめちゃ寒かったので悩むところではあります(笑

今年の年末になって、欲しいものがあったらならんでみようかなぁ、という感じですね

新年始まって1か月もたっていないのに年末、来年の話をしてもしかたないですね

今回はこのへんで!ありがとうございました!

2018年ヨドバシ・ドット・コム福袋「夢のお年玉箱」の価格や倍率は?

こんにちは

今回は、今年から抽選となったヨドバシの福袋(夢のお年玉箱)について書いていきます。

転売対策やサーバ負荷を考慮してなのかわかりませんが、個人的には全員にチャンスがある今回のような抽選方式はいいなと感じています。

【スポンサーリンク】



公式で最終的な倍率の発表があるのか、ないのか?わかりませんが、注文後はどれがどのくらいの倍率確認ができなくなってしまっている為、申し込み後の倍率がどれくらい上がったのか気になる方もいるのではないかと思います。

私も最終日ギリギリに申し込み予定なので、それまでの間ちょくちょく倍率の更新をできたらなぁ。。。と思っています。

夢のお年玉箱2018の種類・価格・倍率

申し込み期限前日の12月7日23時時点での全42種類の価格、倍率です。

  • 一眼レフデジカメの夢六萬円 :\60,000 100倍以上!
  • 一眼レフデジカメの夢四萬円 :\40,000 100倍以上!
  • ミラーレスデジカメの夢四万円 :\40,000 100倍以上!
  • 高級コンパクトデジカメの夢 :\45,000 79倍
  • ズーム付きコンパクトデジカメの夢 :\7,000円 53倍
  • アクションデジカメの夢 :\20,000 16倍
  • 防水コンパクトデジカメの夢 :\15,000 38倍
  • GoProの夢 :\35,000 17倍
  • 360°カメラシータの夢 :\15,000 16倍
  • ビデカメフルハイビジョンの夢 :\20,000 22倍
  • インスタントカメラの夢 :\5,000 16倍
  • お風呂テレビの夢 :\35,000 27倍
  • ブルーレイレコーダーの夢(UHD対応) :\50,000 52倍
  • ブルーレイトリプルレコーダーの夢(トリプルチューナー) :\45,000 9倍
  • ブルーレイレコーダーの夢(ダブルチューナー) :\30,000 14倍
  • ハイレゾオーディオプレーヤーの夢 :\20,000 26倍
  • フルワイヤレスイヤホンの夢 :\10,000 63倍
  • ブルートゥースヘッドホン/スピーカーの夢 :\20,000 16倍
  • ブルートゥースイヤホンの夢 :\10,000 28倍
  • 国内メーカーハイレゾイヤホンの夢 :\15,000 15倍
  • 美容・健康家電の夢 :\10,000 5倍
  • 掃除ロボット・ルンバの夢 :\30,000 8倍
  • キッチン家電の夢 :\10,000 9倍
  • ケルヒャーの夢(高圧洗浄機) :\5,000 14倍
  • 国内ブランドノートパソコンの夢15インチOffice :\50,000 9倍
  • 海外ブランドノートパソコンの夢10インチ :\40,000 5倍
  • 海外ブランドノートパソコンの夢13インチ :\30,000 15倍
  • 海外ブランドノートパソコンの夢15インチOffice :\30,000 92倍
  • 海外ブランドノートパソコンの夢13インチi3 :\60,000 12倍
  • 海外ブランドノートパソコンの夢14インチi5 :\60,000 26倍
  • サーフェスProの夢 :\60,000 90倍
  • タブレットパソコンの夢i :\3,0000 100倍以上!
  • タブレットパソコンの夢Androd :\10,000 37倍
  • 海外ブランドスマホの夢 :\10,000 100倍以上!
  • 国内ブランドスマホの夢 :\10,000 20倍
  • メンズウォッチの夢 :\10,000 16倍
  • レディースウォッチの夢 :\10,000 12倍
  • コスメの夢 :\10,000 22倍
  • メンズコスメの夢 :\5,000 48倍
  • プレイステーション4の夢 :\35,000 100倍以上!
  • ニンテンドー2DSLLの夢 :\18,000 38倍
  • トミカ・プラレールの夢 :\5,000 99倍
  • 女児玩具の夢 :\5,000 70倍
【スポンサーリンク】



この記事を編集している途中で一回更新したら倍率が下がっていることがありました

キャンセルできないと思うので数が増えたのかな?

当選者数が増えるのは嬉しい!

今回の目玉は?

今回目玉となっているのは、あっというまに100倍を超えた「一眼レフ関連」や、「タブレットパソコンの夢i」、p10Liteという予想が多く出ている「海外ブランドスマホの夢」あたりでしょうか。

「サーフェスProの夢」も6万円+ポイント10%とかなりお得なのでガッツリスペックを求めていなければかなりいいお買い物だと思います。今年はタイプカバーがなかったので今回も本体のみかな?

さいごに

今回はヨドバシカメラの福袋の抽選について書いてみました

私は100倍以上となっている「タブレットパソコンの夢i」という荒波に飛び込みました!

きっと2017年発売のiPad32GBなんじゃないかな?と予想。Air2はさすがに、、ないよね?笑

当たればラッキー外れたら、、、、店頭に並ぶよ!

今回はこんへんで!ありがとうございました!

【スポンサーリンク】



[2017年冬]アンダーアーマーのシークレットセール行ってきた

こんにちは!

2017年もあと1ヶ月となりましたね!

この時期私が毎年楽しみにしているのが、アンダーアーマーのシークレットセールです!

年に2回、夏と冬にあるんですが、今回は冬の東京会場(五反田TOCビル)のセール初日に行ってきたのでその状況を書いていこうと思います!

【スポンサーリンク】



今回の日程

今回のシークレットセール 東京会場の開催日時は以下のとおりとなっています。

  • 12/01(金) 9:00 -20:00(最終入場 19:30)
  • 12/02(土) 10:00 -18:00(最終入場 17:30)
  • 12/03(日) 10:00 -18:00(最終入場 17:30)

今回も3日間の開催となっています。もう4日間で開催はやらないのかなぁ、、、

シークレットセール参加者の朝は早い

早速初日参加レポートを書いていこうと思います。

いいものは早い段階でなくなってしまうので、毎回始発で参加するようにしています。

今回も始発で向かい、五反田についたのが5時半頃。

会場の待機列に着いたのが40分頃でしたが既に200人近く列んでいました、、、、

前日雨だったのに徹夜したのだろうか、、、

前回より整理券配布が早かった

前回(2017年夏)から、列んだ順に整理券を配り、整理券に書かれた時間に会場に向かえばそれまで自由になるようになりました。

整理券は1グループ1枚配布されます。

もちろん割り込み防止のため、その場に全員揃っていないとその人数で配布してもらえません。

配布時だけではなく、入場時にも、全員揃っていないと入場できないので注意です。

夏の整理券配布は7時頃から整理券を配布していたんですが、今回は6時頃から整理券の配布を開始していました。

前回はかなり列ができていたので早めに対応したのかな?結構寒いので早めに解放されるのは嬉しい。

始発で行って20分待ったかな?くらいで整理券をゲット!

ただ、、、6時に開放されても時間つぶせる店、ほとんどやっていないんですけどね笑

駅のほうに戻って6時半からやっているカフェを発見したのでそこで時間つぶししていました。

暖かい店内で待機できるとか幸せすぎる!

もらった整理券の集合時間が8時25分だったので8時頃会場に戻ると列はほとんどなく、受付中の数人いるだけでした。

【スポンサーリンク】



入場!いざ戦場へ!

9時開始ですが、例年通り少し早めの8時45分頃から会場に入場できました。

今回の会場内図はこんな感じでした

今回は夏物型落ちが多めと予想してたんですが、冬物の型落ちが多め?で、大体が50%OFF以上だった印象です。

去年がっかりだったプロテインコーナーですが、今回はシークレットセール限定のPROTEIN WHEY100の2kg(チョコ/ストロベリー)が6000円で販売されていました。

最近私はbeLEGEND一筋だったんですが、久しぶりにDNSを手にしました!1kgあたり3000円で1食あたりのたんぱく質が24g!

大量買いしてしまおうか悩んだんですが、個人的にチョコ味があまり好きではない(昔飲み過ぎて嫌いになった笑)ので1袋だけ購入!

その他、寒い時期の野球に使えそうなウェアやトレーニングウェア等購入しました。

お会計後、出口にて、6000円以上サプリメント関連を買うとなにかもらえるらしく、プロテインもその対象だったのでGETしてきました!

こちらです。

  • イオンチャージ(梅風味)
  • DNSステッカー
  • DNS単三電池

電池、、、、????なんでだ!?って思わず一人でつっこんでしまいました笑

きっと強い電池なんだろう(違

イオンチャージは塩タブレット?みたいな感じでした。夏に欲しいくらい味が濃い目でした。

【スポンサーリンク】



さいごに

今回のセールは、夏のセールに比べて魅力的な商品が豊富だった印象です。

(まさか野球のグローブまで売っているとは、、、)

以前より外での待機時間は短くなりましたが、待機列がビルとビルの間なのもあり、結構強い風が吹いていることが多いので暖かい格好で行ったほうがいいです。

今回買ったものは郵送にしてまだ届いていないので、到着したら写真アップしようと思います!

2017年夏のレポートは↓こちら↓です。よろしければ見てみてください!

アンダーアーマーシークレットセールレポート[2017夏]

今回はこのへんで!ありがとうございました!!

Swallows CREWポイントで新グッズCREWカスタムデザインタンブラーと交換!2017年9月

こんにちは

9月12日からヤクルトスワローズの公式ファンクラブ「Swallows CREW」でポイント引き換えのグッズが追加されました。

Swallows CREW5周年になり、会員限定のグッズも開始当初と比べてかなりクオリティの高いものが増えたように感じます。

今回追加されたものは下記の5種類です。

2017CREW 5周年ワッペン 500Pt ポンポンニット帽 900Pt 2017もこもこブランケットポンチョ 1,500Pt CREWカスタムデザインタンブラー(黒・白) 2,500Pt つば九郎全身3Dフィギュア(お父さんver.) 2,500Pt

過去にイベントで配布されたものが出てきましたね!

イベントに参加できなかった方にはかなりありがたいのではないでしょうか。

【スポンサーリンク】



CREWカスタムデザインタンブラーをゲット!

今期失効してしまうポイント、残ポイントと相談し、今回私は「CREWカスタムデザインタンブラー(白)」を交換しました!

白・黒はフタの色ですね。交換の時にスタッフさんが白って書いていて、緑ですよね?って聞いてしまってちょっと恥ずかしかった。。すみません。

台紙のデザインが緑と白だったのでそこと勘違いしていました笑

デザインも良かったのでオフィスで使おうかなと思います。

タンブラーは商品によっては熱湯NGとかもあると思います。交換したいけど、そのあたりが気になる方もいらっしゃると思うので箱に同封されていた注意書きや、品質表示をここでご紹介します。

商品の注意書き

まず商品の注意書きですが、一般常識的なところを除いて気になる部分をいくつか挙げてみました/p>

  • ネジがしっかり締まっていても、カバーと本体は完全密閉ではありません。台紙の濡れが心配であれば取り出して洗浄してください。
  • 台紙が濡れる場合がありますので浸け置き洗いはしないでください。
  • フタは本体と完全密閉するものではありません。倒れると中身がこぼれる場合がありますのでご注意ください。
  • やけどのおそれがありますので熱い飲み物はご注意ください。

他にもありますが、商品購入前に気になりそうなところは上記くらいでしょうか。

まず、台紙が入っている部分ですが、結構簡単に取り外せるので注意書きに記載されている通り、少しめんどくさいですが洗う際は取り外したほうが安心ですね。

フタに関しては緩くはないですが簡単に開くので横にしてカバンに入れたりすると大惨事!ということになる可能性もあるので気を付けたほうがよさそうです。

次に、あつい飲み物はご注意ください。とあるので、温かい飲み物を入れても大丈夫そうです。

ただ、容器は保温性能はほぼないと思います。

品質表示

次に気になる品質表示です。

ポリプロピレン

部分 材質 耐熱
フタ ポリプロピレン 100℃
本体 100℃
カバー AS樹脂 90℃
カバー底面 EVA樹脂 100℃
パッキン シリコン 130℃

カバーの耐熱が90℃ですが、直接熱湯が触れる場所ではないのでおそらく大丈夫でしょう。

保温性能はあまりなさそうなので私は冷たいもの専用でいいかなと思っています。

【スポンサーリンク】



さいごに

今回は、「Swallows CREW」でポイント引き換えのグッズに新しく追加された商品の「タンブラー」をご紹介しました。

この時期の諏訪レージポイントのグッズ追加はシーズン中のイベントで配布されたグッズが追加されたりするのでファンクラブ会員の方は要チェックです!

次回は11月23日(木・祝)に第5弾のグッズが発表されるようですよ!

今シーズン最下位が確定してしまったスワローズですが、神宮での試合がまだ7試合(9月19日時点)残っています!

来期に向けて、残りも全力で応援したいと思います!

今回はこのへんで。

新発売のランチパック「桔梗信玄餅風」を発見したので即買いレビュー

今日仕事の休憩中にコンビニに行ったら一瞬で購入したくなるものを発見しました!

ランチパック「桔梗信玄餅風」というもの。

9月から発売開始とのことで発売当日に発見できたようです。

信玄餅って、、、、買うしかないじゃないか!

以前信玄餅アイスがありましたが、あれはなかなか手に入れることができず、発売から半年後くらいにナチュラルローソンで見つけて感動したものです

今回も目に入った瞬間手に取り、即購入でした。

【スポンサーリンク】



和と洋のコラボレーション

パンの中に求肥ときなこクリームと黒蜜クリーム。

合うのか!?買ってからそんな不安になりましたが、早速食べてみました。

う、うまいぞおおおお!

味は一口で信玄餅だ!と思える完成度でした。(しばらく本物の信玄餅を食べていないので記憶の中の信玄餅ですが笑)

もう少し食感があるものを想像していましたが、とろーりとした求肥。だがそれがいい!

黒蜜ときなこでかなり甘いのかなと思っていましたが、そこまで甘すぎることもなく食べやすい甘さでした。

パンだけど、お茶がほしくなる味です。

気になる成分表

マクロ管理法を実践している身としては栄養素も気になったので調べてみました。

パンとお餅って、炭水化物と炭水化物じゃないかって

熱量 157kcal
たんぱく質 3.7g
脂質 2.6g
炭水化物 29.6g
ナトリウム 141mg
※1個あたり

1個あたりの量なので1パック2個入りなので2つ食べると上記の倍にすなりますが、思っていたより大丈夫でした。

パンって1個で500kcal超えとかのものがしれっと陳列されていますからね笑

それに比べれば控えめだと思います。

パンとお餅なので炭水化物が少し多めですが、脂質が他のものと比べて少なめですね。

ちなみに代表的存在のランチパック「ツナマヨネ-ズ」は、炭水化物:13.9g、脂質:8.8gです。

【スポンサーリンク】



さいごに

ランチパック「桔梗信玄餅風」の食レポでした。

パンと信玄餅という意外な組み合わせでしたが、想像を超える美味しさでした!

ちなみに今回はセブンイレブンで見つけました。もしかしたらセブンイレブンやヨーカドー系でのみの可能性もあるかもですね。信玄餅アイスが売っていたローソン系にもあるかも?

新しいものを発見するとついつい冒険したくなってしまうのでまた新しいものがあったらご紹介します。

今回はこのへんで

最強のダイエット法「マクロ管理法」を実践!2か月で○キロ痩せた!

こんにちは

以前、ダイエットのための最後の本というものをご紹介しました。

あれからこの本に載っていた「マクロ管理法」というものを約2ヶ月続けてきて、そこそこ結果が現れてきたのでご報告と、続ける上でのちょっとしたコツをご紹介したいと思います。

以前書いた記事は「こちら」から。

【スポンサーリンク】



2か月の結果

マクロ管理法を続けて2か月目での成果ですが、、、

4キロほど痩せました!

1か月あたり自分の体重の5%以上の減量は身体に負担がかかるのでちょうどいいペースではあります。

先日、友人の結婚式があったんですが体重が礼服もピークの時に買ったものだったのでブカブカになっていました

マクロ管理法を続けて感じたこと

無理することなく続けることができた

続けてきてよかったと思ったことは、食事で無理をしていなかったことでしょうか。

マクロ管理法で一日の摂取カロリーから必要な炭水化物、脂質、タンパク質量を算出し、それに合わせて食べるという形なので、普段より食べる量は減りましたが無理することなく続けることができました。

栄養素を意識して食べ物を選ぶようになった

食べ物を選ぶときにマクロ管理法に必要な3栄養素を確認するため、成分表示を見るようになりました。

成分表示がないものはネットで確認できるものが多いです。便利な世の中になったものです…

いままで全く意識することがなかったですが、成分表を見てみると新しい発見が結構あります。

一日の摂取量がわかるといままでこんな恐ろしいものを好んで食べていたのか…とか

これはヘルシーだなとか

栄養素以外にも原産地や、メーカーなど普段見ない場所も見てみると新しい発見があるかも?

「食べない」は絶対にダメ

散々言われていることではありますが、食事を抜くのは減量中といえ、絶対にやらないほうがいいです。

糖質制限ダイエットが流行っていますが、最近は制限どころか禁止レベルまでやっちゃってる人も見かけますよね。

空腹時は脂肪より筋肉が優先的に燃えてしまいます。

筋肉が減ってしまうと代謝が落ちて太りやすく、痩せにくくなってしまいます。

私は空腹時間をなるべく作らないようにするために、1回分を少なくして5~6回食べるようにしていました。

1日失敗したからといってあきらめないこと

日々、食事の管理をしていても、職場の飲み会や、友達との食事などで予定通りにいかないことはあると思います。

そこで、食べ過ぎてしまったり、飲み過ぎてしまったりで「あーダイエット失敗した!もうだめだー」となってはいけません

1日3回食事を摂る場合、失敗した1回は1週間だと21回の食事のうちの1回ですし、1か月だと約90回のうちの1回です。

そこからまた修正していけばいいんです

ボディービルダーを目指しているというのなら別ですが、ストイックやりすぎてもストレスになってしまうので1、2週間に1回くらいの息抜きはアリだと思っています。

実際に私も2週間に1回くらいは強敵ことラーメンさんを食べに行ったりしていたので笑

ちなみに、食べ過ぎてしまったからといって翌日の食べる量を減らすということはせず、同じように1日の摂取量をもとに食事をとることが大切。

朝起きたらリセット!です

【スポンサーリンク】



さいごに

今回はマクロ管理法をつかったダイエットの結果報告、その方法のお話でした。

今までいろいろな減量法をみてきましたが、マクロ管理法は一番シンプルで実践しやすく自分に合っていたなと感じます。

私はもう少しお腹の贅沢を落とすまで今と同じようにやっていき、そこからはマクロ管理(増量)+筋トレで身体を大きくしていこうかなと思っています。

筋トレやるぞ!

ついにアドセンス審査に合格[2017年7月]

2017年7月上旬、ついに私もGoogleアドセンスの審査を通ることができました!

最近、アドセンスの審査に通るのは難しい。

そう書かれているブログを多く見つけ、何度か心が折れそうになることもありましたが、続けてよかった…

今回は私の合格までの道のりをご紹介します。

これからアドセンス審査受けたい!とか、審査通らない!という人にとって少しでも参考になればいいなと思います。

私が合格するまでの流れ

最初に私がアドセンスに合格するまでの流れをざっくりとご紹介します。

・5月上旬 ブログ開設、独自ドメインの作成

・5月下旬 1回目の審査→落選

・6月上旬 2回目の審査→落選

・6月下旬 3回目の審査→落選

・7月上旬 4回目の審査→落選

・7月中旬 5回目の審査→合格!

合格まで焼く2ヶ月。私は5回目の審査で合格することができました。

では、私が合格までにやってきたことをご紹介します。

【スポンサーリンク】



申請は審査用ブログを作成

私はアドセンス申請をするにあたって審査用のブログを作りました。

はじめからWordpressで作ってもよかったんですが、もし受からなかったら、途中で挫けたら、ということを考えてこのような形にしました。

私はライブドアブログで審査用ブログを開始しました。

理由としては独自ドメインを設定するのにお金がかからないことです。

アドセンスについて調べているときSeesaaブログで審査ブログやっている方が多かった印象ですがこれも気分ですね。

初期投資を安く抑えられればなんでもいいかなという考えだったので

ちなみにこのブログはアドセンス合格後に作成しました。

独自ドメインの作成

2017年7月現在、アドセンス審査をする上で独自ドメインの設定は必須となっています。

独自ドメインの作成はムームードメインを選びました。

ドメインは「.com」を選びました。

作成したドメインをブログと紐付け、いざ、審査ブログ開始です!

ブログ開設から1回目審査まで

開設したばかりの頃はとりあえず毎日書く!ということを意識しました。

意識したのは「1,000文字以上書く」こと。

1回目の審査までに書いた記事は13記事。

全て1,000文字以上というのは守りました。

最初は画像やyoutubeの動画を貼り付けた記事も書いていました。

そしてアドセンスの審査申請!何日かかかる場合があると記載がありましたがまさかの1時間ほどでメールが届きました。

「Google AdSense アカウント のステータス」このタイトルにこれが書かれていたら審査に落ちています。

審査落ちの理由は「Google のポリシーに準拠していないサイト」

有用なコンテンツではなかったとのこと。

2回目、3回目の審査まで

2回目からは記事を増やしつつアドセンスに合格した先輩方の記事を見て参考にできるものを取り入れていきました。

プライバシポリシーの追加

1つ目はプライバシポリシーの追加です。審査の段階では必要ない?との記事も見かけましたが、最終的に追加するので先に作成しました。

ヘッダーを記事に追加

今までの記事にヘッダータグh1、h2などのタグを使っていなかったので見出しは全てヘッダーにしました。

ヘッダーを取り入れることで検索にかかりやすくなるなど効果があるとのこと。

品質のガイドラインの「ページを検出できるよう手助けする」という部分にあたるのかなと思います。

パンくずリスト、メニューバーの追加

ユーザの検索効率を上げるために、メニューバーやパンくずリストを追加しました。

「訪問者がページを利用しやすいようにする」という部分ですね。

お問い合わせページの追加

お問い合わせページのも作るべきというのをみかけたので、Googleフォームを利用してお問い合わせページを作成し、ブログからリンクできるようにしました。

2、3回目までの記事数

2、3回目までの記事数は、

・2回目 28記事

・3回目 32記事

再申請まで2週間は空けたほうがいいという情報を多数目撃したので2週間以上あけるようにして申請しました。

すぐに審査すると審査されないまま落とされてしまうとのこと。

あと見ていただいてわかるように、記事のネタが尽き、毎日更新していません笑。

2回目から3回目で追加した記事は4つだけでした。

2週間経って審査しましたが、これまで同様、Google のポリシーに準拠していないサイト」とのことでした。

【スポンサーリンク】



4回目の審査

3回審査に落ちて、正直心が折れかけ、更新を止めてしまいました

3回目から4回目の審査までで2週間で2記事更新しただけでした。

少し気分を変えて記事整理やレイアウト変更をしてみました。

4回目の審査で試したことは

・レイアウトを少し変更

・一部記事を非公開に

・Amazonアソシエイトの追加

この3つだけでした

レイアウトを少し変更

まずレイアウトの修正ですが、他のアドセンス合格ブログの中で自分のブログとレイアウトの近いサイトを探して見比べて似せる!ということをやりました

トップに大きく画像があるレイアウトだったので、もっとシンプルにトップに画像なしで、すぐにタイトル、記事を見ることができるようにしました

近いレイアウトの合格者の方が自分のプロフィールをサイドバー上部に配置していたので私も真似て上部に配置しました。

一部記事を非公開に

次に記事の非公開についてです

非公開にした記事は画像を貼っていた記事、youtubeを貼っていた記事の2つです。

Amazonアソシエイトの追加

これは正直全く関係ないと思います。

アドセンスに合格できないからとりあえず配置しておこうかな、くらいの気持ちでやったものです。

これらを試して4回目の審査を送りました。

1時間ほどでまた届き、またいつものかなと思ったら、落ちていたけど文章が違いました。

怒らないで先生、、、4回目結果から5回目合格まで

4回目の審査結果のメールはいつもと違い、以下のように書かれていました

前回のメールでお伝えしましたように、AdSense コードがお客様のサイトに配置されましたので、引き続きお申し込みの審査を行いました。その結果、お客様のアカウントで次の違反が確認されましたので、アカウントは不承認となりました。

、、、、Googleさん、少し怒っていませんか、、?

理由に「ドメイン所有権」と書いてあり、なんでだろうと思っていたらレイアウトを変更した際にアドセンスの審査用コードを新しいレイアウトに追加していないことが原因でした。

修正して最後は4回目の審査をした2日後くらいに送りました。

そしてついに!

お客様のサイトが AdSense に接続されました

やりました!念願のアドセンス合格です。

最終的に書いた記事は34記事(非公開にしたもの2記事、プライバシポリシー1記事を含む)でした。

記事よりレイアウトがいけなかったのかな?

【スポンサーリンク】



さいごに

今回はGoogleアドセンスの合格までの道のりでした。

やってみて感じたことは、Googleさんの気分次第なんじゃないか、ということ笑。

もし、いくら記事を書いても審査に合格できないというときは少し気分を変えてレイアウトを変えてみるのもいいかもしれません。

私は合格した先輩方の記事を参考にして自分のブログに一番近いレイアウトに似せてみるということを試しました。

といったところで、いつも書いている記事よりかなり長くなりましたが、私がアドセンス審査に合格するまでの流れを書いてみました。

皆さんの参考になりましたら幸いです。

それでは。

ついに発売!ドラクエ11 序盤プレイの感想[PS4版]

7月29日、ついに発売されました!

ドラゴンクエスト11!!

オンラインゲームのドラクエ10を除けば、ドラクエ9が2009年7月発売なので8年ぶりです!

今回はPS4と3DSで発売され、グラフィックの綺麗なPS4版、どこにでも持ち歩ける3DS版、どちらにしようか悩みましたがPS4版にしました!

いろいろと用事があってまだ5時間くらいしかできていませんが、PS4版をプレイした感想を書いていこうと思います。

【スポンサーリンク】



綺麗過ぎるグラフィック

まず、開始してすぐ感じたのが誰もが思うであろう綺麗過ぎるグラフィック!

このグラフィックでドラクエをプレイできるのか!という感動。

ドラクエ8のときもすごいなと思いましたがレベルが違う!

ドラクエ8はPS2だし当然といえば当然ですが、技術の進歩ってすごい。

細部まで作り込まれているなと感じます。

バトルシステムはほぼDQ9と同じ

モンスターとのバトルはエンカウント方式ではなく、

フィールドを歩き回っているモンスターと接触することでバトルが開始します。

モンスターの頭上に赤いラベルが出たところで○ボタンを押すと先制で少しだけダメージを与えた状態からバトルが始まります。

眠っているモンスターにこれをやってしまうと開始時に目覚めてしまうので注意

バトル中は動き回ることはできますが、特に意味はなく、これまで通りのターン制でした。

ドラクエ10やったことがないのでどんなもんかわかりませんが、立体になったモンスター、いいですね!

スキルパネル

今回、新しい要素としてスキルパネルというものがあります。

このスキルパネルで特技やキャラクターの能力アップができます。

スキルパネルの特技や能力を取得するにはスキルポイントが必要で、

スキルポイントはレベルが上がると数ポイント手に入り、そのポイントでスキルパネルの能力を取得できます。

おすすめの割り振りは検索すると出てきますが、初回プレイは何も見ないでやることにしてます

失敗しても、ある程度話が進むとスキルを振り直せるらしいのでそんなに心配しなくてもいいかなと思っています。

序盤の装備は錬金で?

武器、防具ですが、ゴールドの少ない序盤に買うのは厳しいですよね

今回、錬金というシステムがあり、武器や防具を特定の素材から作ることができます

素材はマップに落ちていたり、モンスターからのドロップ、道具屋で購入等いろいろできるので序盤の武器は簡単に作れます

今のところそれで全く困っていないので私はこのスタイルでやっていこうと思っています

慣れるまで画面酔いがあるかも

序盤、立体の町に感動し過ぎてぐるぐる町の中を走り回っていたら画面酔いしました、、

カメラのアングルをぐるぐる変えすぎたせいだと思いますが

最初は1時間くらいでダウンしてしまいました笑

左スティック(L3ボタン)を押すとカメラ調整できるので慣れるまではこれでやっていこうと思います

【スポンサーリンク】



さいごに

7月29日に発売となっドラゴンクエスト11の序盤プレイレビュー?感想?でした。

ドラクエ10の使いまわしが多いと聞きますが、

オンライン未経験の私にとってはかなり新鮮で楽しめる内容になっていると思いました。

平日は仕事でなかなかプレイできませんが、

また進んだらストーリーのネタバレをしない程度に書いていこうと思います

今回はこれにて。

2017年アンダーアーマーのシークレットセール行ってきた

今年もこのときがやってきました

2017年夏のアンダーアーマーシークレットセール!

アンダーアーマー、DNS、ドームメディカル商品がかなり安く買うことができるお得なセールです

その初日に朝一で行ってきたので会場の雰囲気、また参加条件などお伝えしようと思います。

【スポンサーリンク】



今回の日程

今回のアンダーアーマーのシークレットセールの日程は下記のようになっています

  • 7/28(金) 9:00 -20:00(最終入場 19:30)
  • 7/29(金) 10:00 -18:00(最終入場 17:30)
  • 7/30(金) 10:00 -18:00(最終入場 17:30)

前回行ったときはは4日間で1日目と2日目の間に商品補充があったんですが、今回はないようですね

参加するにはどうすればいい?

このアンダーアーマーのセールですが、招待状がないと入場することができません。

招待状を持っている人に連れて行ってもらう

初めて参加する場合は、誰か招待状を持っている知り合いに連れて行ってもらいましょう

1つの招待状で、本人を含め4人まで一緒に入場することができます。

出口でシークレットセールの会員登録はがきをもらう

次回から自分にも招待状を受け取るために、会員登録をしましょう

会員登録用のはがきを、会計が終わった後の出口にあるカウンターでもらうことができます。

「招待状登録用のはがきをください」と言えば伝わりますよ。

はがきにQRコードがあるのでそこにアクセスし、登録を進めてください(無料)。

登録が完了すると次回から招待状が届くようになります

気合を入れて始発でGo!

では、当日の様子を書いていこうと思います。

毎回初日はかなり混雑するので今回は気合を入れて始発で行きました!

5時40分頃到着しましたが、既に150人~200人くらいはいました

徹夜組もいたのかな?シートやダンボールを敷いて寝てる方も

ということで私も列に加わり待機!

長い長い暇な時間の始まりです。

今回は開始前に受付が!

今までは並び始めてから開始まで、ほぼ列で待機で入場時に受付だったんですが今回は違いました!

7時頃から受付を開始し、整理券を受け取ったら、整理券に書かれている時間まで自由時間となりました

1時間以上余裕ができたのでカフェでまったりできました。

今日は涼しかったからよかったですが、夏は蒸し暑かったり、冬はかなり寒かったりなので、この受付のスタイルかなり良かったと思います

入場!中の様子は?

少し早めから会場したので9時前から会場内に入場できました!

例年通りだと夏は冬物の型落ちが多め、冬は夏物の型落ちが多めという感じですが、あまりがっつりと冬物はなかったかな?

オールシーズン使えそうなものが多かったかなと感じます。

かなり最初のほうに入ったので会場内は空いていました

今回の戦利品

今回買ったものは

  • レギンス×2
  • ハーフパンツ×2
  • 野球用インナー半袖
  • 野球用インナー長袖

野球のスパイクが売っていたら欲しかったんですが、今回は残念ながらありませんでした。

プロテインやサプリが例年より少なめ?

シークレットセールの目玉?であるサプリやプロテインのセールですが

いつもは大量にあるG+が今回はなく、全体的にサプリやプロテインの種類は少なめな印象でした

また、サプリ系はあまり安くなっていなかったですね。

もともと賞味期限が短めなものをセールとして販売しているので、今回はあまりなかったのかな?

【スポンサーリンク】



さいごに

今回のアンダーアーマーセールは、冬物が若干多め?

プロテインやサプリメント系は種類少なめといった感じでした。

今回買えなかった(売ってなかった)野球のスパイクやプロテイン、

冬のセールで売っているといいな。。。

ちなみに、私が会場を出たのは9時半頃だったんですが、外は何時間待ちなんだろうというくらい長蛇の列ができあがっていました

2日目、3日目に参加される方、暑い中長時間並ぶ可能性もあるので、水分等準備して行ったほうがいいかもしれないですね

 

(new)2017年冬の東京会場初日レポートも書いたのでぜひ見てみてください!

アンダーアーマーシークレットセールレポート[2017年冬]

 

閲覧いただきありがとうございました!

投資のマイルールは大切 20170725

こんばんは

いやー、やってしまいました

株式投資しているんですが、期待を込めて保持していた銘柄がまさかの下方修正。。。

枚数は多くなかったのですが、一気に持っていかれました

弱小な私にとってかなりの痛手です。

ということで、今回は私の超新鮮な失敗談を書いていきます(泣)。

【スポンサーリンク】



原因はマイルールを無視し保持

今回の原因はマイルールの無視によるものでした

よく聞く-2%で損切りというものがありますが、私もそのルールに則りトレードしていました。

…今回の銘柄を除けば。

そこそこなマイナス値になってはいたんですが将来性を考え、長いこと保持し続けてました。

ほぼ塩漬け状態ですね。

結果、逃した機会は数知れず…

じわじわ下がり、停滞

そして、最終的に今回のような結果に…

やはり例外は作ってはいけないと感じました。

マイルールを守らなかったときの8割くらいはいい思い出がない

これまでかれこれ何年かやってきていますが、決めたマイルールを守って損切りしたとき

また戻ってきて果てしなく上へ…ということも何回かありましたが、

その経験よりも、戻る、戻る、絶対戻る、と持ち続けて果てしなく下がり続けるほうが圧倒的に多い印象です。

私の銘柄選びがあまりうまくないのもあるかもしれないですが(ほぼそれ)

さいごに

株式投資のマイルールについて書いてみました

自分の余力、監視できる時間、分析のしかたなど

人それぞれスタイルはさまざまです。

当たり前ですが、大切なのはマイナスにしないこと、その量を少なくすることです。

そのためにも、最低限ロスカットのルールだけはしっかりやっていったほうがいいなと感じました

今回は大やけどしてしまいましたが、少し高い勉強だったと考えて明日からまた挑もうと思います。

また、投資は自己責任です。自分で書いておいてあれですが、あまりネットの情報に踊らされすぎないように。

自分自身に言い聞かせるのも含めて。

ではでは

【スポンサーリンク】