Pixel7 Pro × 楽天モバイルが繋がらない問題

突然Pixel7Proで使ってる楽天モバイルが繋がらなくなった。

普段楽天モバイルのesimと予備用の物理simを使っている。

物理simは問題なく繋がっている。楽天モバイルが電波1本も立っていない状態。

まだ半年しか使ってないPixel君もうぶっ壊れたのかと思ってとりあえずPlay Storeのお問い合わせに質問しようかと色々入力してたら、関連質問が出てきて、、

「Pixel7で楽天モバイルesimがファームウェアアップデートしてから繋がらなくなった」

おやおや?すまんPixelくん。君じゃないかもしれん。

こんなことが書かれてた。

自分の場合再起動しても直らないけど、最近ファームウェアアップデートしてからな気がする。

しばらく在宅業務で外でなくてwifi生活だったから被害無かっただけ、、?

とりあえず情報がちゃんよ出るまで待つしかないかなぁ。。

まだ楽天モバイルユーザーでPixelアップデートしてない人はアップデートしないほうがいいかもしれないです。

続報見かけたら追記しますー

ロードバイクのクランクのペダルネジ穴修理をやってみた

ロードバイクを購入して数年が経過して、ずっと初期で付いていたフラットペダルを使っていたのですが、そろそろビンディングペダルを使って見たいなと思い、おもいきって購入しました!

タイトルの通り、まぁやらかしたわけです。

ペダルの取り付けの時のねじ向きが逆だったんです。。
ペダルのネジって右ペダルが時計まわり、左ペダルが反時計まわりってことを知らず、私は最初に左ペダルを付けたんですよね。
入らないなぁってぐりぐりやっていたんですが、反対向きにまわしたら入ったので、あぁ、自転車のペダルって普通のネジと逆向きなんだぁーって。
そう思って右ペダルの取り付けを開始。
同じように反時計回りに入れようとぐりぐり。
はいらねぇ!!って少し力を入れちゃったんですよね。

このあたりで「ペダル ネジ 向き」とかで検索したら左右逆と判明。

なるほどなーって、右ペダルを普通に取り付けようと思ったら、入らない。
あれ、ネット嘘ついてるやん!!!(ついてない)

いくらやっても入らないのでネジ穴みてみると。。。
溝が潰れているぅぅぅぅぅぅぅ。

いくら回しても入らない、、、、
オワッタ、、、
新しいクランク買わなきゃなのか、、、?
このネジ穴復活できる方法はないのか、、、
と探していたら、、、発見!!

その素敵アイテムの名はペダルタップ!
クランクのネジ穴を直してくれるとのこと!
自分でできるか不安でしたが、新しくクランク買いなおすより安いし
なめてしまったネジ穴の状態がまだマシな部類だと判断し、購入を決意!!

ペダルタップだけではだめみたいで一緒にタップハンドルも購入。


切削油?みたいなものも必要だったみたいですが、滑りよくするためやろ?
ってことでペダル装着時に使うグリスで代用。
私が勝手にグリス使っただけなのできっと切削油使ったほうがいいです。
説明書にも切削油つかってね!って書いてあるし、、
まぁ、もちろん作業は自己責任ですし、、俺はやるぞおおおお!!
ダメだったら諦めてクランク買いますわ。。。

で、恐る恐るやってみたんです。めっちゃ簡単でした。
まず、ペダルタップにハンドルタップを取り付けて、ペダルタップにグリスをぬりぬり。
クランクにペダルタップを差し込み、あとは回すだけ!


斜めになったりしないか心配でしたが、しっかり差し込めばまっすぐ入ってくれました。
あとは回すときにハンドルを一回転させたら戻して、、って感じで削ってくといいぞって友達から助言をもらいその通りに実施。
回すとき金属削るんだし、めっちゃ力いるのかな?って思ってたけど全然力もいらなかった。
ハンドル結構簡単にクルクル回る感じでした。

ある程度のところまで入れたら、慎重にペダルタップを回収

確かに入口に溝ができてるっぽい、、、?

パーツクリーナーで綺麗にしてからとりあえずペダルを付けてみることに。

結果、、、、

じゃん

入ったあああああ!

これでやっとビンディングペダルデビューできる!

良かった。

ということで、無事、なめてしまったネジ穴を修復して、無事ペダルの交換をすることができました。
どれくらいの状態のネジ穴までこれで修復できるかはわからないけど、
自分のやつみたいに入口付近だけなめちゃった場合とかだと直せる可能性はあるのかもしれないですね。
ビンディングペダルにしたし、ロングライドしたいな。。
スマートローラーかってZwiftしたいな、、、とか、いろいろ考えちゃってます。

ということで、今回はこのへんで。
読んでくださってありがとうございました!
あー久々にブログ更新した

Rakuten mini + Rakuten UNLIMITを約半年使用して感じたこと。

【スポンサーリンク】

楽天回線のサービスが始まり、約半年使用したので現時点での感想を書いていこうかなと思います。
ちなみに私はRakuten Miniが1円で販売される前の定価で購入しちゃった組です。
Band1が対応している端末(後述)ってことだけはまぁ安心ですが。
私のスマホ運用方法ですが、メインで楽天モバイルの組み合わせプランのSIMを使用し、RakutenMINIはテザリングとおサイフケータイ用という形にしています。

サポートはマジでひどい

まずこれでしょ。

タイトルの通りですが、サポートはマジでひどいと思っています。
MVNO全般そうだけど自力である程度できる人じゃないとオススメできないです。まぁこれMVNOじゃないんだけどね!!!!!


どんな感じだったかというと、
サービス開始当初、Rakuten miniと物理SIMが届いた!というのが相次いでいたんですよ。
私もその一人だったんですが、、、Rakuten miniはesimなので物理SIM送りつけてどうすんだと。
で、esimに変更するのに手数料がかかるとかで?ふざけてるよね?

で、サポートにチャット送ったんですよ。5日でようやく返事が返ってきて、もうめんどくさいんで手数料とかもういいから開通しろって返したら、そこから返事来るのに1週間。
開通準備します。って言われてから1週間経過しても開通せず。
友達にRakutenSimが対応している端末を借りて自力で開通しました。最初からそうすればよかった。
サービス開始日に届いて運用始められたのGW明けですよ。
こんな対応でよくサービス始められたよね。

速度は最近ちょっとあやしい。

サービス開始当初はテザリングでも問題なかったし、結構速度出てたんですよ。
ここ最近ちょいちょい切れるし、前より明らかに遅い。
私だけかと思ったけど、1円でRakuten miniを変えたときに友人も買っていたので聞いてみたけど皆同じ感じ。
(安定しているときは)動画閲覧、ブログの閲覧等は全く問題ありあません。
高画質で動画見ていても止まることはなかったです。「楽天エリアでは。※重要」

Rakuten miniはテザリング用途ならモバイルバッテリー必須

一緒に購入したRakuten miniはバッテリー持ちはめちゃめちゃ悪いです。
このサイズでバッテリー持ちは求めていないけど。

以前はおサイフケータイを使える端末をRakuten miniしか持っていなかったのでモバイルSUICA用に使っていたんですが、メイン機種が壊れ、新たにPixel4aを買ったのでモバイルSUICAもそのうちこの端末からは使わなくなるかな?
移行させる気がないだけ(笑

いつのまにかパートナーエリア回線が使われている

普段の生活エリアは楽天回線エリアなんで全く気にしていなかったんですが、月末頃めちゃめちゃ遅くなってなんだこれってなりました。
調べてみたらパートナー回線の5GBが0に、、、
地下鉄とかビルの中とか、結構パートナーエリア回線を使っているみたいです。
プラチナバンドないとホントダメだね。

職場もビルなんですが、サービス開始当初は楽天回線だったのに最近パートナー回線になっているんですよね。どういうこと?

通話はよくもなく悪くもなく

通話無料ではあるけど、友人との電話は基本LINEだからほぼ使ってません。
数回使ってみたけど、ぶつぶつ切れるようなことは今のところなし。結構途切れると噂だけどね。

1年間の無料期間が過ぎたら、、、

1年の無料期間が終わったらどうするか。
まぁこれだけ書いていればわかるかもですが、即解約します!!
無理でしょ。MVNOよりサポートひどいんだもの。

Rakuten miniはおサイフケータイとしては優秀なサイズなので別のesim(mineoとかであったような?)を契約して使おうかなと思っています。

さいごに

Rakuten UNLIMITとRakuten miniを使った感想を書いてみました。
ほぼいいこと書いてないなこれ。
1年間通信料、通話料をタダで使いたいというのであればオススメです!
久しぶりにブログ書いたー!
今年はいっぱい書くと決めてまだ2、3ネタしか書いていないのでは、、、?
もう少し頑張って書こう。。。笑
それではこの辺で。

【スポンサーリンク】
【スポンサーリンク】

ボトルの持ち運びもできるVitantonioのジューサーミキサーを買ってみた

最近、食事の主食をオートミールにしているんですが、毎回レンジで調理が地味にめんどくさい。
器にオートミールと水を入れてレンジで4分くらい。
まぁご飯炊いたりするよりは圧倒的に早いんだけど、即摂取したい!ってときがあってそれすらもめんどくさくなるときがあります。
オートミールそのままバリバリ食べるのもなぁ、、、と、、、

んで、先日筋トレ関連動画でジューサーミキサーを使ってプロテイン、オートミール等々いろいろ混ぜて飲んでいるのを見て、これだ!!と。
早速ポチっと注文。

購入したのは「Vitantonio(ビタントニオ) VBL-300」というもの。(新モデルのVBL-500というのも出ているみたいです。)

【スポンサーリンク】

開封の儀

では届いたものを開封!
入っているものはこちら

本体

そんなに大きくないので置き場所に困らない感じ。
裏には吸盤がついていてテーブルにしっかり固定されます。

ボトル(600ml、150ml)

大きいほうがメインの600mlボトルで、小さいほうがとミル用の150mlです。
もっとボトル弱いのかなぁと思って何回も注文するのがめんどくさいので600mlの方は予備ボトルも買ったんですが結構頑丈なんで必要なかったかも。
150mlのミルボトルコーヒー豆とかゴマとか、乾燥昆布とかを粉砕する用らしいです。
コーヒー好きなのでコーヒー豆用になりそう。
インスタントコーヒー卒業だー

各容器のアタッチメント

ボトルにはミキサーの刃だけではなく、そのまま持ち運びできるようなキャップもついています。

レシピ本

30種類のドリンク、スープレシピが付属されていました。
こんな食材普通買わんやろ、、、ってのもいくつかありましたが、ある程度は使えそうかなぁと。
ネットでいろいろ調べればレシピたくさん出てきそうですが

実際につかってみた

早速、オートミール、牛乳、バナナ、冷凍のブルーベリー、プロテインでギュイーーーン!と。
本体と、ブレードそれぞれに▲マークがついているのでそこに合わせて押し込めばOK。

イイ感じにできました!これは便利。朝食これは時短でかなり楽!
ミキサー後すぐ飲むより、5分くらい冷蔵庫に入れて冷やしなおすと、その間にオートミールが水分を吸って柔らかくなるので飲みやすくなります。
プロテインはbeLEGENDのピーチ風味なのでバナナやブルーベリーとも相性抜群!色的にあまりおいしそうに見えないかもですが、実際はとてもおいしかったです。


スーパーに売っている冷凍系のフルーツいろいろ試してみようかな。
一応、冷凍系は半解凍してね!って説明書に書いてありましたが、ブルーベリーは問題なさげでした。
3センチ未満の角氷は粉砕できるみたいなので、それ未満なら大丈夫そうな気もするけど。。。

【スポンサーリンク】

さいごに

動画で見かけて勢いで買ってしまいましたが、非常にいい買い物をしたなと思います。
まだ朝食用にオートミールしか作ってないけど、ポタージュ作ったりとか、そういうのにも使えるみたいなので時間があるときにいろいろ試してみたいなぁと思います。
今回はこのへんで!

ドラゴンボールとコラボbeLEGENDホエイプロテイン「かめはめ波風味」飲んでみたレビュー

前からずーっと気になっていたbeLegendのホエイプロテインドラゴンボールとのコラボ「かめはめ波風味」!家にプロテインのストックが大量にあったため、消費してから買おうと思っていたらいつの間にかかなり時間が経ってしまいました。飲めばみんなも悟空やベジータのような肉体を手に入れられる、、、のか!?
届いたので早速飲んでみました!

【スポンサーリンク】

パッケージからテンション上がる!

届いてパッケージを見た時、うおおおおおお!って言ってしまうほどカッコイイ!もうこれだけで強くなってしまった気がしてならない!

かめはめ波風味、、、一体どんな味なんでしょう??

栄養成分表示 1食(29g)あたり

飲んだ感想の前に!プロテインネタ書いているときのお約束こと1食当たりの栄養成分表示です。

エネルギー114.0kcal
たんぱく質20.1g
脂質1.5g
炭水化物5.1g
食塩相当量0.1g
ビタミンC40.9mg
ビタミンB61.7mg

一応写真でも。。。

開封!罪悪感を感じる香りが漂う!

では、開封です!
開けた瞬間、エナジードリンクの香りがブワッ!!ときました!!
体にいいのか?ちょっと不安になる香りですね笑
粉の色は写真だとちょっとわかりにくいですが薄い黄色です。

飲んでみた!

まずはいつも通り水で!

最初は普段飲むように冷水で飲んでみました!
beLegendは相変わらず溶けやすくていいですね! 混ぜた後も黄色です。
飲む前から感じる、、あのコーラ風味を飲んだ時にも感じた罪悪感再び!!

飲んでみると匂いの通り、リ〇ビタンDのようなエナジードリンクの味でした。
お菓子のラムネのような感じもします。

合うのか?牛乳で飲んでみた

牛乳とエナドリ、、、どう考えても合いそうにないけど、、、、
飲んだ結果、、、個人的に、これはナシだ!!笑

ということで水と牛乳で飲んでみましたが、これは水で飲んだほうがおいしいです!

ヨーグルトにはどうだろう

ついでなのでヨーグルトも試してみました。
牛乳でNGだったのによく試したな。と思いましたが。。。
まぁ、予想通り、私はちょっと苦手な感じ。。。

水で、冷水で飲むのが最強です!

【スポンサーリンク】

さいごに

beLEGENDのかめはめ波風味(エナジードリンク味)、水で飲むならアリだな!と感じる味でした。
ただ毎日飲むのはちょっと飽きそう。
毎日のようにエナジードリンクを飲んでる人には合っているかもしれませんね。
パッケージだけで2袋買ったのでこれを飲み終わるころには私も悟空のようなスーパーボディになっている、、、のかなぁ、、、

今回はこのへんで!

ELECOMの持ち運び便利なトラックボールマウス[bitra]をゲット!

私が愛用しているELECOMの人差し指操作トラックボールマウス の小型版がいつの間にか発売していたのでゲットしました!
親指でのマウス操作と人差し指操作版があり、どちらもUSBでの接続版とBluetooth版があります。

【スポンサーリンク】

人差し指操作のBluetooth版を選択

今回私が購入したのは人差し指操作のBluetooth接続版[M-MT2BRSBK]です。
最近持ち運び用はどうしてもUSBが少ないのでBluetooth版が便利かなと。
届いたものがこちらです。

どうやらiPadでも使えるらしいですね。
PCである程度使ってから試してみようかな。

開封!今使っているものと比較

蓋を開けると本体が見えました。
確かに小さい!ケースもいい感じに見えます。

中身はマウス、単4電離、マウス用ケース、取扱説明書です。

今メインで使っているものとサイズ比較してみます。
使っているのは同じくELECOMの人差し指操作トラックボールマウス[M-DT2DR]です。

結構大きさ違います。ちなみに大きいほうはボールを変えています。もとはグレーのボールです。標準のボールが使いづらかったので変えています。
小さいほうは最初から赤でした。ボールの回転とかもしやすくいい感じです。

ケースの中はこんな感じ。
そこそこゆったり作られている感じでしょうか。しっかりはまってくれるので入れるとガタガタ動いたりすることはありません。

ケースに入れた状態だと大きさ、重さも大きいものと変わらなくなってしまうのでケースに入れずに持ち運ぶことが多くなりそうな気がします。

【スポンサーリンク】

最後に

使い始めて1週間ほどですが、正直ボールの回転とかいい感じです。大きいほうのマウスよりいいと感じます。私の手が大きいほうなのでこの小さいトラックボールは扱いにくいかなと思いましたが、そんなことはなかったです。
ボタンは静穏スイッチが搭載されているのでクリック音がとっても静かです。
ボタン類が親指側にがっつりあるので、少し位置動かしたい時とかクリックしちゃったりはありますが、そこまで気にすることではないのかなと。

これからがっつり使い倒していきたいと思います!
今回はこのへんで!

2019年夏のアンダーアーマーシークレットセールに行ってきた

こんにちは。
今回は夏のアンダーアーマーシークレットセールに行ってきた時のことを書きます。
書こう書こうと思いながらかなーり時間経過してしまったよ。。。

【スポンサーリンク】

最後の東京で開催

今年の夏も例年通り大阪で6月上旬に3日間、東京で6月下旬に3日間の開催でした。
大阪会場は
場所: OMMビル 2F 特設会場
6月7日(金)10:00-20:00(最終入場19:30)
6月8日(土)10:00-18:00(最終入場17:30)
6月9日(日)10:00-15:00(最終入場14:30)

東京会場は、
場所: 五反田TOCビル 13F グランドホール
6月28日(金)10:00-20:00(最終入場19:30)
6月29日(土)10:00-18:00(最終入場17:30)
6月30日(日)10:00-15:00(最終入場14:30)

となっていました。
場所はいつもと同じでしたが、初日の開始時間が9時だったものが10時になっていました。普段午前半休取ってセールに参加しているのでこの1時間の差は地味にでかい、、、

開始時間が変わろうと、行く時間は同じ!

東京会場初日に始発でGO!

私が行ったのは東京会場です。大阪も一度行ってみたいですがなかなか都合がね、、、
ということで、いつも通り始発で行き、5時半頃五反田駅に到着!
この日は台風が来るかも、、というなかなかやばい状況でしたが五反田は雨も降っておらず一安心。

駅から5分ほど歩いて到着したときにはいつもならある待機列がもうない!
どうやらもう整理券を配布していたようです。

ここでトラブル発生です!

今回から参加証がスマホアプリに

いつもならメールについてくるURLから招待状のQRコードを見せるんですが、今回はそうじゃなかった!いつも通りだと思ってメールを全く確認しなかった!!

メールで通知が来ていたみたいですが読み飛ばしていたようだw

ダウンロードして登録している間に次々に抜かされていくーーー。。

なんとかアプリを入れ、会員登録を済ませ、いざ受付!

まさかのBグループ中盤!いつもなら同じくらいの時間でもAグループなのに、、、

台風来るかもと言われていたのに始発より前にそんなならんでいたのか、、、
1グループ160組なので200人くらいかな、、?

入場!内装は前回とあまり変わらず?

開始時間までカフェでまったり過ごし、20分前頃会場に戻り、10時に入場!
商品の配置は前回の冬セールとほぼ同じ配置でした。

私はいつも通り、野球のインナーとか、ジムのトレーニングウェアあたりを物色。
焦らなくても基本的にはなくならないので気楽にうろうろしました。

1時間くらい会場ないを行ったり来たりして、結構買ってしまった、、、
毎回、今回は参加するだけでそんなにたくさんは買わないぞー
と思っているのに、、、気づけば郵送できる金額(20,000円)を余裕で超えていた、、、

私服よりジムで着るウェアの方がめっちゃコーデできてしまうという状況。

最終日も行ってみた。初日との違いは?

3日目も近場で予定があったので、あさイチで行ってみました。
最終日は10時開始で9時半くらいに現地着。多少混んでいてもいいかなーと思っていましたが、
Bグループで入場できました。

最終日ということもあって、初日から値下げされているものが結構ありました。
初日に買ったものが値下がりしていて「あああああああああ」ってなりましたがしかたない。
買った時でも十分安いからね!!!

プロテインが初日4000円だったものが3000円になっていた!
2㎏3000はコスパ神!と思いながらも。、初日に購入 していたため 今回はスルー

少しデザインの入ったシャツや、バッグ、スニーカーの中間サイズ26~28cmあたりは初日でなくなってしまっているものが多かったように感じました。

インナー系やスニーカーの大きめ、小さめサイズは最終日かなり安くなっていました。サイズが合う人にはかなりいいのではないでしょうか。

こんな感じでめちゃめちゃ安くなっていました!

最終日は商品は少なくなっているけど、時間遅めでもBグループで行けるのでいいですねー

【スポンサーリンク】

今回の戦利品

今回の戦利品は、、、まず初日はこちら。

プロテイン、ジム用ウェア(ノースリーブパーカー、ベースレイヤー、ハーフパンツ、レギンス)、ジム用にバッグを購入!

最終日にはめっちゃ安くなっていたバッシュを購入!

毎回使いすぎてしまっている気はするけど後悔はない。

さいごに

今回は2019年夏のアンダーアーマーシークレットセールに行った内容を書いてみました。

今回はあまり買うつもりがなかったんですが、気づいたら前回よりも買っているぞ、、、!?
いい買い物ができているからまぁ、、いいのかなぁ。。。

他のタイミングでスポーツウェアを買うことがなくなるくらい安くなっているイベントなので超おすすめです。

スマホアプリで登録できるので以前より行きやすくなったので気になる人はスマホアプリをGETして次回のセールに行ってみては?

今回はこのへんで!

GPD P2 MAX届いたので簡単にレビューしてみる

久々の投稿です。
6月に「indiegogo」でクラウドファンディングが始まったPC「GPD P2 MAX」が届いたので、さっそく使ってブログを書いてみています。

正直キーボードが全然慣れないです。。。笑

結構いろいろなところでこの機種については書かれていますが、GPD P2 MAXに慣れるため、いろいろ書いていこうと思います。

【スポンサーリンク】

開封

まずは開封!

本体と、蛍光キーボードステッカー、USB接続のライトついてきました。

箱を開けると、、、
typeCケーブル、電源タップ、本体、説明書が入っていました。

うむ、コンパクトでよいですな。。。

大きさがわかりにくいですね、



これでどうでしょう?

私の持っているお気に入りのプッシュアップバーと比較しましょう!(脳筋)
このプッシュアップバーは下に吸盤がついていてズレにくいのでオススメですよ!

話がすこし脱線しましたが、持ち運びしやすそうな大きさでいいですねー

本体の重さが公式発表より重い?

初めて手に取った時の感想が、結構ずっしりしているんだなぁという感じ。
重さを量ってみたところみたところ。。。

681.9グラム!!!、、、、?????

あれ、、、公式650グラムじゃなかったっけ、、、?
30グラムの差は結構でかくない?

気になる技適は問題なさそう

事前で技適の話を全く見ませんでしたが、しっかりついています。

オープン!

ここでまた気になる、、あれ、日本語キーボードで注文しなかったっけ、、、と笑
もしかして、蛍光ステッカーを日本語用もつけるよ!ってこと!?
もともと蛍光ステッカーつけるつもりなかったじゃん!
それを一部の人がバックライトつけろとか言うから、、、
バックライトそんなに重要か?

まぁ、、ここまで文字打ってほんのすこーしだけ慣れてきたしいいか、、、

ファンの音がめちゃめちゃうるさい

起動してすぐはいろいろアップデートやらなんやらでファンが動くのは思っていたんですが、1日たっても静かになる気配がまったくない!!笑

indiegogoのサイトでコメントを漁っていると新しいBIOSアップするからもう少し待ってね!と書いてあった。
もう少しだけ待ってみますかぁ

他にも物によってはいろいろ不具合も?

ファンうるさい問題でコメントいろいろ見ていたら他にも結構問題がおきているようで、、、
Google先生の翻訳で見ているので良くわからん部分もあるけど、私の端末は今のところ

【スポンサーリンク】

さいごに

まだ届いて2日目なのでいろいろ試してみたいこともあるのでまた改めてブログ更新しようと思います。

GPD P2 MAXを手に入れたことでサボっていたブログももう少し更新できるようになるかなー!笑

今回はこのへんで。
最後まで読んでいただきありがとうございました!

Swallows CREW 2019 プラチナ会員の入会特典が届いたので開封!

先、Swallows CREWのプラチナ会員の入会特典が届きました!

会員更新手続きの時のメールでは、

2018年11月23日(金・祝)までにご入会(決済完了)された方は、2019年2月上旬以降にご登録された住所へ順次配送いたします。

2018年11月24日(土)以降にご入会(決済完了)された方は、2019年2月中旬以降にご登録された住所へ順次配送いたします。

となっていたので、少し早めに届いた感じですね。

ありがとう公式さん!

早速開封!
全部でこんな感じです!

【スポンサーリンク】



特典内容

2019 CREW 会員カード&招待券

まずはじめに、今年のSwallows CREW会員カード!と招待券です。

プラチナというかシルバーというか笑

去年の方がプラチナ感?あってよかった気もする笑

一応常に財布には入っているんですが、基本的にWebの会員証使っちゃうので、あまりカードの方は使わないんですよね。
あと外野招待券×2枚とS席招待券ですね。

この招待券、去年さんざん言われていたけどネット予約に対応してくれなかったかー、、、、

最近は入場者多くて券使おうと思って行ったら満席で入れなかったとかあったので改善してほしかった。。。

アンケートでもガッツリ書いてみたんですが、、、、

そして昔のよりチケットが大きくなって財布に入らない!

なんとなく折り曲げたくないし、チケットホルダーに入れろってことなのかなぁ、、、

仕事場にチケットホルダーまで持っていくのか、、、
公式さん、、来年こそ、、Web予約に対応お願いします。。。

2019 CREWつばくろっく(選手音声入り)

特典1つ目!プラチナ会員が選択できるカテゴリAの特典「つばくろっく」です!!

プラチナ会員特典のカテゴリAの中で圧倒的人気であっという間に終わっていました

受付開始日の開始時間に即申し込んでおいて本当によかった、、、、

昔だったらプラチナ会員はしばらく残っていたのに!

プロ野球人気すごいですなー
箱はこんな感じ。

箱までこだわってていいですねー。

普段は箱とかすぐ捨てちゃうんですけどこれはキレイに取っておこう。

つばくろっく本体がこちらー!

かわいい。

持った感じのプラスチック感が若干チープに感じなくもない、、、けどかわいいからいいか!

つばくろっくのたまらん機能!青木選手、坂口選手、山田選手、小川投手のモーニングメッセージがついている!

そりゃあっというまに品切れになりますよ、、、、

内容は、、、棒読みで笑った!だがそれがいい!(笑

2019 CREWボディバッグ(nano・universe)

プラチナ会員、ゴールド会員が選択できたカテゴリB
ナノユニバースとコラボのボディバッグです!

派手過ぎず普段使いできそうな感じでイイですね!

中はこんな感じ。

内側に収納ポケットはナシ。1つくらいポケットほしかったなぁ、、ちょいそこだけは残念。。。

自分で縫って取り付けようかな、、、!

2019 CREW ユニホーム

2019年のCREWユニフォームはこちら!

+3000円で背番号もつけられたので、今年超注目の村上選手の55番にしました!

シンプルだけどこの感じが好き。

ただ白だと汚れが気になっちゃうんですよね。

去年のスワクルユニは後ろに座ってたオジサンがタレの焼き鳥をぶちまけて汚れが、、、泣

今年のはキレイに着るんだ!まぁ、去年のも背後からの完全不意打ちでしたけど笑

つばくろうを探せ

早期入会特典の「つばくろうをさがせ」です!

ウ〇ーリーを探せみたいな感じで、つば九郎にゆかりのある場所でつば九郎を探す本です。

なんと監修がフレーベル館という。。。本気だな笑

絵本みたいにしっかりとした表紙になっていてクオリティがかなり高め!

【スポンサーリンク】



さいごに

春季キャンプが始まり、オープン戦、そして開幕!

そわそわし始めました!

新しい応援歌もきましたね!!

村上選手、廣岡選手、井野選手の応援歌が!!!

村上選手は前奏付き!!!早く神宮で歌いたい!!

はやく開幕してくれぇぇぇぇ!

今年も神宮球場行くのたのしみだなぁー

現地でいろいろな人と話すのが好きなんです。

隣に座ってるオジ、、、おにいさんが話しかけてきたら優しく接してあげてください(笑

今回はこのへんで

Windows10/Server2016でWebインストーラーのインストールできない問題の解決策

Visual StudioのWebセットアッププロジェクトで作ったインストーラーをWindows 10やWindows Server 2016で起動しようとするとこんなダイアログが出てインストールができない。

このセットアップはInternet Information Server 5.1かそれ以上を必要とし、加えてWindows XP 以降のバージョンを必要とします。このセットアップはWindows2000にインストールすることはできません。Internet Information Serverまたはより新しいバージョンのオペレーティングシステムをインストールして、このセットアップをやり直してください。

Windows2000とか関係ないじゃん!Windows 10だよ!

※最新版のセットアッププロジェクトでは既にこの現象は直っているようで、最新のセットアッププロジェクトをダウンロード、インストールし、
新しいセットアッププロジェクトを作れば発生しないみたい(試したけど問題なくインストールできるようになってた)。

古いプロジェクトではそうはいかない。

ただ、今作っている、これから作るソフトならいいんですが、古いソフトで既にセットアッププロジェクトが作られているものだとそういうわけにもいかない。
古いVisualStudioで作った古いSetupProjectだと新しいVisual Studioで開いてもダメなのです。
既存のセットアッププロジェクトを消して新しいプロジェクトをつくって、全部入れなおす。
とかやるのは何か追加漏れがあったり、参照ミスが起こったりしてしまいそうでやりたくない。
今までやってたんだけど今後も古いソフトいじったときにやるのはめんどくさい。
ということで調べてみることにした。

【スポンサーリンク】



IISの起動条件をいじる

調べてたらIISの起動条件([SetupProject右クリック]-[View]-[起動条件])のIISCondition(IIS条件)のプロパティのConditionの項目に下記を入れればいいというのが見つかった。

((IISMAJORVERSION >= “#5” AND IISMINORVERSION >= “#1”) OR IISMAJORVERSION >= “#6”) OR IISMAJORVERSION = “#10”

実際、少し古いくらいのものはこれだけで直ったんですが、かなり古いソフトになるとこれだけでダメみたい。
やっと解決策を見つけたと思ったのに、、、、

最新のSetup Projectで作成したプロジェクトを覗いてみる

最新のSetup Projectで作ったWebセットアッププロジェクトと比較してみよう!と思って適当に作ってみた。

先ほどのIIS起動条件の部分が多少変わっていて、最新のIISCondition(IIS条件)のプロパティのConditionは下記のようになっていました。

(IISMAJORVERSION >= “#5” AND IISMINORVERSION >= “#1”) OR IISMAJORVERSION >= “#6” OR (IISMAJORVERSION > “#1” AND IISMAJORVERSION < "#2")

だいぶ変わっているじゃないか!!
これで解決、、、にはならず、、、
なかなかしぶとい。

検索条件が足りていなかった!

さらに深堀りしていたら、ついに見つけました!
上が古いほうのIIS起動条件、下が新しいIIS起動条件。



Search Target Machineのところ!新しいほうは2つあるじゃん!!!

それぞれのプロパティをみてみると、、、

こっちが古いほう

こっちが新しいほう


MajorVersionとMinorVersionに分かれているじゃないか!!

起動条件のところに書いてあった「IISMAJORVERSION」と「IISMINORVERSION」はこいつらのPropertyだったのか!!
IISMINORVERSIONがなかったからずっとダメだったのね!
ということでSearch Target Machineを右クリックで「レジストリ検索の追加」でIISMINORVERSION用のものを追加。

Search for IIS Major Version

Search for IIS Major Versionの定義はこちら

Property IISMAJORVERSION
RegKey SYSTEM\CurrentControlSet\Services\W3SVC\Parameters
Root vsdrrHKLM
Value MajorVersion

Search for IIS Minor Version

Search for IIS Minor Versionはこちら

Property IISMINORVERSION
RegKey SYSTEM\CurrentControlSet\Services\W3SVC\Parameters
Root vsdrrHKLM
Value MinorVersion

というように修正!!

そしてついに、、、、

できたーーーーーー!
もっと早くから新しいプロジェクトと比較しておけばよかったな、、、

インストーラーが変更できないとき

ソースコードが手に入らず、 セットアッププロジェクトがいじれないよ!
ってときはレジストリの一部を変更することでできるみたい。

場所は

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\W3SVC\Parameters

2つの項目は下記に変更
MajorVersion:7
MinorVersion:5

こうすることで、IIS7.5(Windows 7やWindows Server 2008 R2)扱いになるようです。

インストールできたらレジストリの値は元に戻しておきましょう。

【スポンサーリンク】



まとめ

今回対応したものは以下の2つ。

〇IIS Conditionnonの「Condition」の項目を修正
(IISMAJORVERSION >= “#5” AND IISMINORVERSION >= “#1”) OR IISMAJORVERSION >= “#6” OR (IISMAJORVERSION > “#1” AND IISMAJORVERSION < "#2")

〇Search Target MachineでIIS Major Version用しかない場合はIIS Minor Version用の検索条件を追加する。

〇Search for IIS Major Version
Property:IISMAJORVERSION
RegKey:SYSTEM\CurrentControlSet\Services\W3SVC\Parameters
Root:vsdrrHKLM
Value:MajorVersion

〇Search for IIS Minor Version
Property:IISMINORVERSION
RegKey:SYSTEM\CurrentControlSet\Services\W3SVC\Parameters
Root:vsdrrHKLM
Value:MinorVersion

プロジェクトが変更できないときはレジストリを一時的に変更して無理やりインストール!

以上です。

これでやっと新しいプロジェクト作り直したりしないで済みそうです。