2017年 8月 の投稿一覧

ドラクエ11をラスボスまで終えたのでレビュー

発売されて1ヶ月が経つドラクエ11、私もようやくラスボスを倒しました。

といってもドラクエは毎作品裏ボスが存在するのでまだまだこれからというところもありますが、とりあえずラスボスを倒し一段落ということで、ここまでの作品レビュー(PS4版)をしていこうと思います。

これからプレイする方もいると思うのでほぼ、ネタバレはないように書いたと思っています。

うっかりがあったらごめんなさい笑

【スポンサーリンク】



ストーリーは過去最高傑作

ドラクエのナンバリングタイトルのなかで最高傑作だったのではないかと思います。

涙あり、笑いあり、いといろなところに伏線あり、かなり作り込まれたストーリーでした。

それぞれのキャラクターのエピソードもかなりよかったです。

バトルはエンカウント式がよかった

バトルはエンカウント式のほうがよかったなぁと感じます。

やろうと思えばダンジョンの最深部や、街から次の街まで一度も敵とバトルすることなく行くことができてしまうので、昔のようなHPがやばい!MPなくて回復もルーラもできない!といった状況になりにくかったのがすこし残念だったかなと…

これ、少数派なのかな?笑

至るところにキャンプ

今作はキャンプ(休憩/セーブポイント)があり、これまでの作品と比べてぼうけんのしょの記録や休憩がやりやすくなっていました。

これもHPピンチ!とかMPピンチ!ということがなくなった一因ではありますね笑

ただ、魔法や特技のMP消費量が昔より多い気がするので頻繁に街にもどる必要がなくなり、レベル上げはしやすかったと思います。

画面酔いは途中から気にならなくなった

開始時はかなり画面酔いの話が出ていましたが、私はすぐに気にならなくなりました。

私の場合、序盤はきれいなマップを隅々見るためにグルグルと画面を動かしていたのも原因だったと思いますが、、隅々まで見るにしても無理やりアングルを変えないようにしてからは画面酔いをすることがなくなりました

ラスボスを終えてもやり込み要素満載

ラスボスを倒してもまだまだやり込む要素はたくさんありそうです。

ネタバレになってしまうのであまり書きませんが、サブタイトルのこととか、ね笑

PS4版と3DS版やるなら

私は今作PS4版をプレイしました。職場の人が3DS版をやっていたので見せてもらいましたが、PS4版をやってよかったなと思っています。

高画質、大画面でプレイできるので迫力が違います。

PS4版にしかないマジスロをかなりやりこんだというのも理由のひとつですね

もし、家でやる時間があり、PS4があるならPS4版をおすすめします!

【スポンサーリンク】



さいごに

今回はドラクエ11ラスボス終了時点でのレビューということで書いてみました。

今作はメインストーリー、サブストーリー、ミニゲームなどなど、全てにおいて細部まで作り込まれておりスクエニさんの本気をみせてもらったなと思います。

これからクリア後の世界を進めていこうと思います!

それでは

Switch版モンハンXXがレベルアップしすぎてて感動した

モンスターハンターXX(ダブルクロス)のニンテンドースイッチ版が発売されました!

久々のモンハン購入だったので色々と驚くことが多かったです。

まだ数時間しかプレイしていませんが、いろいろと進化していたのでご紹介したいと思います。

【スポンサーリンク】



久々のモンハン

私モンスターハンター4を最後にモンハンを手にすることなかったんです。

理由の1つは3DSの画質でした。

全盛期の2ndGや3rdはPSPだったので当時の携帯機としては画質も良かったですし、気にならなかったのですがモンハン4の画質にがっかりしてしまい、あまりプレイすることなくやめてしまいました。

それ以降、モンハンが発売されると報じられても3DSかぁ、と買う気すら起きなくなっていく日々。

そして今回、ニンテンドースイッチでダブルクロスが発売されることを知り、スプラトゥーンで画質の良さもわかっていたので購入決意しました!

進化した画質

発売当日に購入し帰って即起動!

オープニングムービーから感動してしまった、、、

綺麗すぎるだろと!

XXは友人が持っていたので一度見せてもらったことはありますが違いすぎます!

オープニングムービーにはさすがに劣りますが、プレイ中のグラフィックもとにかくきれいです!

持ち運びでも、テレビで大画面でもどちらでもできる部分もスイッチ版のいいところですね!

操作性も向上

モンハン4でやめてしまったもう一つの理由、操作のしにくさがありましたが、今回は操作性ももかなり良くなったように感じます!

今まで2画面に映していたものを1画面にぶち込んで窮屈という話もありますが、3DS版をほぼやっていない私としてはあまり気にならなかったです。

スイッチ版はコントローラーの操作タイプも3種類から選ぶことができ、自分にあった設定を選ぶことができます。

3DS版と一緒にプレイできる

今回のスイッチ版XXは3DS版と一緒にプレーすることができます。

スイッチ版と3DS版で一緒にプレイする場合は、3DS版のほうでアップデートを反映する必要があるようです。

久々にモンハン仲間とプレーできるので今から楽しみです!

【スポンサーリンク】



さいごに

ニンテンドースイッチ版のモンスターハンターダブルクロス、画質、操作性が向上し久々にモンハンやるぞーと思わせてくれるものになっていました!

私と同じように画質や操作性を気にして手をつけなかった人も、これはやってみる価値があると思います!

モンハンの次回作PS4で発売されるモンスターハンター:ワールドは購入確定なのでそれまでがっつり遊べそうです!

beLEGEND初恋のいちご風味が届いたので味のレビュー

先日発売されたビーレジェンドの新フレーバー「初恋のいちご風味」が届いたので早速レビューです。

あまおうを使用したプロテイン!もうリッチな感じがしてきます。

それなのにプロテインの価格としてはかなり安いほう。非常にありがたいですね。感謝です。

【スポンサーリンク】



開封!香り、色など

早速開封してみましたが、色は白、香りは甘めのイチゴの香りがします。

イチゴ牛乳?のような香りですね。美味しそう。

これが初恋の香りなのか。

実食!水と牛乳で飲んでみた

早速飲んでみました!朝と昼で2杯飲んでしまいました。

水で割る

まずシンプルに水で割って飲んでみました。

シェイクするとうっすらピンク色になります。

さて、前情報ではア●ロチョコレートみたいな味とのことでしたが、実際は、、、?

ベリベリベリー風味のような酸味のある味ではなく、少し甘めです。

アポロっぽい感じというのもわかる気がしますが、私的には小岩井のいちご牛乳のほうが近いかな?と思いました。

あまりメジャーではない例えかな?かなり小岩井いちご牛乳大好きなんですけどね

牛乳で割る

次に牛乳で割りました。

もともとアポロや小岩井いちご牛乳っていってるくらいなのでおいしいに決まっていました。笑

水で飲むときより濃厚なイチゴ牛乳味になります。

ごくごく飲めると書かれているだけあり、一気に飲めてしまいます。

<リッチな初恋の味を堪能できました笑/p>

やはり水で飲むよりコストがかかってしまうのが気になるところではあります。

あと少しおなかがゆるくなりやすいです。私だけでしょうか?

オススメ!最近のブーム!ヨーグルトにかけて食べる!

少し小腹が空いたなというときはプレーンヨーグルトにプロテインをかけて食べるのがかなりオススメです!

今回の初恋のいちご風味のほかに、ベリベリベリー風味やすっきりんご風味をかけて食べても美味しいです

最近は、おやつにお菓子を食べるくらいならこれを食べるようになりました。

【スポンサーリンク】



さいごに

今回はビーレジェンドの新フレーバー「初恋のいちご風味」のレビューでした。

初恋の味はひとそれぞれかもしれませんが、ビーレジェンドスタッフさんの初恋の甘さはこのくらいだったのでしょう。

飲みやすく、味の種類もいろいろあるビーレジェンドプロテイン、出会ってからずっと愛用しています。

まだ飲んだことがない味があり、そのあたりを試してみたいのと、ブレンドしたら美味しいんじゃないか!とか考えているので、いろいろ試してみておいしいものがあったら今度ご紹介したいと思います。

現在他のフレーバーのレビューは以下にあります

今回はこれにて。

beLEGEND新フレーバー「初恋のいちご風味」登場!

少し前から新フレーバーの名称予想していたビーレジェンドプロテイン。

その新フレーバーが、発表、発売が開始されました!

名称完全一致で10kg1名、フレーバー一致で1kg5名にプレゼントで、私も応募していました

私はマンゴー風味を予想していたのですが果たして、、、

【スポンサーリンク】



その名も初恋のいちご風味

新フレーバーは初恋のいちご風味でした

あまおうを使用したいちご風味とのこと!

私の予想は完全にハズレ、、、

ベリベリベリー風味があったのでベリー系はないだろうと真っ先に予想から除外していました、、、

初恋はいちご風味だったのか!

つまり苦いのか?(違)

冗談はさておき、少し前に来ていたお知らせメールにはアポ●チョコレートのような味というスタッフがいたと書かれていました

結構甘いんでしょうかね?

チョコ系の甘ったるいのがすこし苦手なのでベリベリベリー風味みないなスッキリ系がいいなとは思っていますが。

3000袋限定でセール実施中

ビーレジェンドホームページでは8月24日12:00から3000袋限定で3,100円が2,980円(税込)新発売特別記念のセール価格となっています。

セール時は数時間は残っているイメージですが、今回は新フレーバーということですぐになくなってしまう可能性もあります。

購入はこちらからできます。

迷うことなく即購入

新フレーバー出たら買うしかない!ということで、12時5分前からにアラームをかけて待機、時間になったら即購入!

一番早かった自信があります笑

今飲んでいるベリベリベリー風味がなくなりそうなので、届いたらさっそくレビューしようと思います!

楽しみですね

スプラトゥーン2をテザリングでできるか試してみた(楽天)

先日ようやくニンテンドースイッチを購入することができ、スプラトゥーンデビューを果たしました。

普段は家で有線でやっているんですが、せっかく持ち運べるんだし外でもやりたい!テザリングでプレーできるのか?

ということで、気になったので試してみました。

【スポンサーリンク】



楽天モバイルSIMでテザリング

私は現在楽天モバイルSIMをdocomoのXperia Z5で使用しています。

今回のテザリングできるか検証も、この端末を使って実施しました。

楽天モバイルは昼の時間帯は明らかに速度が落ちるのでその時間は避け、夜20時頃で試しました。

Androidでテザリングの方法

Androidでテザリングをする方法です。

まず「設定」を開き、「無線とネットワーク」項目の内の「もっと見る」→「テザリング」を選択します。

はじめに「Wi-Fiテザリング設定」を選択します。

ネットワーク名(SSID)に自分で好みのアクセスポイント名を設定します。「MyXperiaWiFi」など。

セキュリティは「WPA2 PSK」を選択します。

パスワードを指定します。いつでも変更でき、入力したパスワードも確認できるのでできるだけ複雑なものにしておきましょう。

以上の項目を入力したら保存しWi-fiテザリングをONにします。

ニンテンドースイッチでネットワーク設定

ONになったら、ニンテンドースイッチでネットワークの設定をしてください。

ニンテンドースイッチのネットワーク設定はホーム画面の「設定」→「インターネット」→「インターネット設定」を選択します。

見つけたネットワークの項目にAndroidで指定したネットワーク名を選択し、パスワードを入力することで接続できます。

テザリングで実戦

接続が確認できたところで、さっそくスプラトゥーンをやってみました。

とくに遅延等なくプレーすることができました!

1時間試して最後の1回で切断されてしまいましたがそれまでは問題なくできていました。

テザリングでかかったデータ通信量は?

テザリングで気になるデータ通信量ですが、30分で約120MBでした。

大容量の契約をしていればあまり痛くない通信量ではないかなと思います。

容量少なめな契約な方や、いつも上限ギリギリという方には厳しいかもしれません。

注意!今作は回線切断頻発でペナルティあり

スプラトゥーン2では不自然な回線切断が頻発した場合、しばらくプレーできなくなるようなペナルティがあるとの噂です。

前作頻発した負け試合の突然切断対策と言われています。

場所によっては回線が不安定になることがあるので、通信重いなと言う場所で切断されてしまうことがあるようでしたらテザリングのプレーはやめたほうがいいですね。

【スポンサーリンク】



さいごに

今回はスプラトゥーン2をテザリングでプレーすることができるかを試してみました。

1時間プレーし、1回切断されてしまいましたが、通信状態さえ良ければほぼ問題なくプレーできるのではないかと思います。

先程記載しましたが、スプラトゥーン2は回線切断対策があるようで頻繁回線切断があるとペナルティがあるとの噂です。

自身のペナルティもありますが、切断されてしまうと残りのメンバーが1人少ない状態でプレーしなくてはならなくなり、迷惑になってしまいます。

テザリングでもプレーすることはできますが、極力自宅のwi-fi、有線接続でプレーするようにしましょう。

面白すぎてそこでも持っていってプレーしたいという気持ちもわかりますが

夏休み後半!8月オススメ神宮球場で野球観戦と花火!

雨の日が続きましたが、ようやく今週は太陽が見え残暑が厳しくなりそうですね。

こんな日は冷房のきいた部屋でゴロゴロというのもいいですが、毎日というのもなかなかしんどいですよね

もう夏休みも後半だし、外に出ようかなと思っている方がいたらこんなプランはいかがでしょうか?

【スポンサーリンク】



神宮球場でプロ野球観戦

私が野球好きというのもありますが、ご紹介したいのが神宮球場での野球観戦です!

神宮球場はセ・リーグのヤクルトスワローズのホーム球場です。

神宮球場は、外苑前駅から徒歩5分、JR信濃町駅から徒歩10分と、とても行きやすい位置にあります。

信濃町は新宿駅からJR総武線で5分、外苑前駅は渋谷駅から東京メトロ銀座線で4分です。

8月は神宮球場での試合が多い

2017年8月は神宮球場でヤクルトのホームゲーム多く、8月22日~8月27日まで6連戦開催されます。

日程は以下のようになっています。

  • 22日(火)18:00~ vs 阪神
  • 23日(水)18:00~ vs 阪神
  • 24日(木)18:00~ vs 阪神
  • 25日(金)18:00~ vs DeNA
  • 26日(土)18:00~ vs DeNA
  • 27日(日)18:00~ vs DeNA

球場での観戦はテレビやラジオとは違う現地でしか感じることができない球場の空気や大きな声援、観客の一体感全てがいい!

私は外野席で観戦することが多いですが、応援で大きな声を出すことで日ごろのストレスも吹っ飛ばすことができます!

チケットはこちらから購入することができます。

試合の途中で花火があがる

8月の神宮球場の目玉は花火が上がることです!

5回裏終了時に300発の花火が上がります!

試合の途中であがる花火なので時間にして数分ですが、今年花火見てないなと言う方、夏休みの最後の思い出に花火!あと6回も見に行くチャンスがありますよ!

持っていくと便利なもの

次に持っていくと便利なもの、緊急時に役立つものをご紹介します。

カバンを入れられるサイズのビニール袋

球場では荷物を下に置くことが多くなります。

上の方の席の人が飲み物をこぼしてしまうと、足元は階段状になっているので気づかないうちに自分の足元に溢れた飲み物が、、、鞄が!

ということがあります。

そんなときにカバンを袋に入れて足元に置いておけば被害から免れることができます。

雨が降った際や、直接地面に物を置きたくない時にも鞄を守ってくれる必需品です!

おしぼり

つぎにおしぼりです。食事前などに手を拭くのももちろん、ベンチが汚れているときなどに席を綺麗にするのにも使用することができるので便利です。

雨具(ポンチョなど)

夏場は突然の雨もあります。球場は席の前後の間隔が狭いので傘をさしてしまうと、横の人の邪魔になったり、後ろの人が試合を見れなくなってしまったりするので基本傘はささないほうがいいです。

禁止はされていないですがマナーですね。ポンチョなどの着るタイプの雨具を用意しましょう。

【スポンサーリンク】



最後に

今回は神宮球場での野球観戦、花火のご紹介でした。

既にファンの方も、野球をあまり知らない方も、これをきっかけに球場に足を運んでくれればいいなと思います。

満員の球場での応援は迫力があって楽しいですからね!

それでは!

抽選に落ち続けたニンテンドースイッチを先着販売で購入2017年8月

品切れ状態が続いているニンテンドースイッチですが、ついに私も手に入れることができました!

抽選をずっと続けていましたが、今回は一般の先着販売で購入することができたのでその日のことを書いていこうと思います。

【スポンサーリンク】



落ち続けた抽選販売

抽選販売に参加し、どれくらい経っただろうか。

朝早い時間からニンテンドースイッチを手に入れるため、家電量販店へ足を運び、その度に撃沈。

多くの方も同じ状況が続いているのかなと思います

13日の日曜日にビックカメラで抽選販売があるという情報を見つけ、朝早くからビックカメラに向かいました。

抽選券は待ち時間なくすぐもらうことができました。当たるかわからないから一度家に帰ることに。

そんな帰り道にチャンスがありました!

たまたま見つけた先着販売

帰りの電車の中で情報を探していると倍率はかなり高そう、、今回もだめかーと、しょんぼりしながら帰っていると近所のコジマさんに貼紙が!

「先着でスプラトゥーン同梱版を販売します」だと!10時から整理券配布とかかれており、9時過ぎ時点で誰もいない。

あれ、これは勝ったのではないか?

そのまま店頭に先頭で並び念願のニンテンドースイッチを購入することができました!

Proコントローラーは同じ店で購入することができなかったので、最寄から数駅先のヨドバシカメラさんに向かいました。

まだ終わらない。この日はすごい日でした。

まさかの1日2回先着販売に遭遇

ヨドバシカメラさんでProコントローラースプラトゥーン2エディションのコントローラーを発見し購入できました。

何件か探しに行く予定だったので1件目で見つけられたのはラッキーでした。

目的を達成し満足して家に帰ろうとしたら20人くらいの待機列を発見。

これはもしや、、、と思って少し様子を見ていると予想通り

「ただいまよりニンテンドースイッチ(スプラトゥーン同梱版)を先着順に販売します」とのこと。

時間は13時30分頃でした。

既に購入できていたので、何台くらい販売されるかだけ見ていました。たぶん40~50台が販売されたのではないかなと思います。

【スポンサーリンク】



最後に

抽選でかなり苦しみましたが、先着販売でようやく手に入れることができました。

生産数はかなり増やしているようなのでこれから少しずつですが手に入りやすくなっていくのではないかと思います。

今回、私はコジマさんで朝一の先着販売で購入することができましたが、ヨドバシカメラさんの抽選販売を実施していない店舗は突然販売を行うということがよくあるようです。

ヨドバシカメラさんでわたしが遭遇したのは13時30分頃ですが、14時、18時などに突然販売を行っているという情報も見かけました。

突然の販売は平日だけでなく、休日も行っているようなので、抽選でなかなか当たらないという方、抽選販売を実施していないヨドバシカメラさんを狙ってみるのもいいかもしれないですよ。

ついにアドセンス審査に合格[2017年7月]

2017年7月上旬、ついに私もGoogleアドセンスの審査を通ることができました!

最近、アドセンスの審査に通るのは難しい。

そう書かれているブログを多く見つけ、何度か心が折れそうになることもありましたが、続けてよかった…

今回は私の合格までの道のりをご紹介します。

これからアドセンス審査受けたい!とか、審査通らない!という人にとって少しでも参考になればいいなと思います。

私が合格するまでの流れ

最初に私がアドセンスに合格するまでの流れをざっくりとご紹介します。

・5月上旬 ブログ開設、独自ドメインの作成

・5月下旬 1回目の審査→落選

・6月上旬 2回目の審査→落選

・6月下旬 3回目の審査→落選

・7月上旬 4回目の審査→落選

・7月中旬 5回目の審査→合格!

合格まで焼く2ヶ月。私は5回目の審査で合格することができました。

では、私が合格までにやってきたことをご紹介します。

【スポンサーリンク】



申請は審査用ブログを作成

私はアドセンス申請をするにあたって審査用のブログを作りました。

はじめからWordpressで作ってもよかったんですが、もし受からなかったら、途中で挫けたら、ということを考えてこのような形にしました。

私はライブドアブログで審査用ブログを開始しました。

理由としては独自ドメインを設定するのにお金がかからないことです。

アドセンスについて調べているときSeesaaブログで審査ブログやっている方が多かった印象ですがこれも気分ですね。

初期投資を安く抑えられればなんでもいいかなという考えだったので

ちなみにこのブログはアドセンス合格後に作成しました。

独自ドメインの作成

2017年7月現在、アドセンス審査をする上で独自ドメインの設定は必須となっています。

独自ドメインの作成はムームードメインを選びました。

ドメインは「.com」を選びました。

作成したドメインをブログと紐付け、いざ、審査ブログ開始です!

ブログ開設から1回目審査まで

開設したばかりの頃はとりあえず毎日書く!ということを意識しました。

意識したのは「1,000文字以上書く」こと。

1回目の審査までに書いた記事は13記事。

全て1,000文字以上というのは守りました。

最初は画像やyoutubeの動画を貼り付けた記事も書いていました。

そしてアドセンスの審査申請!何日かかかる場合があると記載がありましたがまさかの1時間ほどでメールが届きました。

「Google AdSense アカウント のステータス」このタイトルにこれが書かれていたら審査に落ちています。

審査落ちの理由は「Google のポリシーに準拠していないサイト」

有用なコンテンツではなかったとのこと。

2回目、3回目の審査まで

2回目からは記事を増やしつつアドセンスに合格した先輩方の記事を見て参考にできるものを取り入れていきました。

プライバシポリシーの追加

1つ目はプライバシポリシーの追加です。審査の段階では必要ない?との記事も見かけましたが、最終的に追加するので先に作成しました。

ヘッダーを記事に追加

今までの記事にヘッダータグh1、h2などのタグを使っていなかったので見出しは全てヘッダーにしました。

ヘッダーを取り入れることで検索にかかりやすくなるなど効果があるとのこと。

品質のガイドラインの「ページを検出できるよう手助けする」という部分にあたるのかなと思います。

パンくずリスト、メニューバーの追加

ユーザの検索効率を上げるために、メニューバーやパンくずリストを追加しました。

「訪問者がページを利用しやすいようにする」という部分ですね。

お問い合わせページの追加

お問い合わせページのも作るべきというのをみかけたので、Googleフォームを利用してお問い合わせページを作成し、ブログからリンクできるようにしました。

2、3回目までの記事数

2、3回目までの記事数は、

・2回目 28記事

・3回目 32記事

再申請まで2週間は空けたほうがいいという情報を多数目撃したので2週間以上あけるようにして申請しました。

すぐに審査すると審査されないまま落とされてしまうとのこと。

あと見ていただいてわかるように、記事のネタが尽き、毎日更新していません笑。

2回目から3回目で追加した記事は4つだけでした。

2週間経って審査しましたが、これまで同様、Google のポリシーに準拠していないサイト」とのことでした。

【スポンサーリンク】



4回目の審査

3回審査に落ちて、正直心が折れかけ、更新を止めてしまいました

3回目から4回目の審査までで2週間で2記事更新しただけでした。

少し気分を変えて記事整理やレイアウト変更をしてみました。

4回目の審査で試したことは

・レイアウトを少し変更

・一部記事を非公開に

・Amazonアソシエイトの追加

この3つだけでした

レイアウトを少し変更

まずレイアウトの修正ですが、他のアドセンス合格ブログの中で自分のブログとレイアウトの近いサイトを探して見比べて似せる!ということをやりました

トップに大きく画像があるレイアウトだったので、もっとシンプルにトップに画像なしで、すぐにタイトル、記事を見ることができるようにしました

近いレイアウトの合格者の方が自分のプロフィールをサイドバー上部に配置していたので私も真似て上部に配置しました。

一部記事を非公開に

次に記事の非公開についてです

非公開にした記事は画像を貼っていた記事、youtubeを貼っていた記事の2つです。

Amazonアソシエイトの追加

これは正直全く関係ないと思います。

アドセンスに合格できないからとりあえず配置しておこうかな、くらいの気持ちでやったものです。

これらを試して4回目の審査を送りました。

1時間ほどでまた届き、またいつものかなと思ったら、落ちていたけど文章が違いました。

怒らないで先生、、、4回目結果から5回目合格まで

4回目の審査結果のメールはいつもと違い、以下のように書かれていました

前回のメールでお伝えしましたように、AdSense コードがお客様のサイトに配置されましたので、引き続きお申し込みの審査を行いました。その結果、お客様のアカウントで次の違反が確認されましたので、アカウントは不承認となりました。

、、、、Googleさん、少し怒っていませんか、、?

理由に「ドメイン所有権」と書いてあり、なんでだろうと思っていたらレイアウトを変更した際にアドセンスの審査用コードを新しいレイアウトに追加していないことが原因でした。

修正して最後は4回目の審査をした2日後くらいに送りました。

そしてついに!

お客様のサイトが AdSense に接続されました

やりました!念願のアドセンス合格です。

最終的に書いた記事は34記事(非公開にしたもの2記事、プライバシポリシー1記事を含む)でした。

記事よりレイアウトがいけなかったのかな?

【スポンサーリンク】



さいごに

今回はGoogleアドセンスの合格までの道のりでした。

やってみて感じたことは、Googleさんの気分次第なんじゃないか、ということ笑。

もし、いくら記事を書いても審査に合格できないというときは少し気分を変えてレイアウトを変えてみるのもいいかもしれません。

私は合格した先輩方の記事を参考にして自分のブログに一番近いレイアウトに似せてみるということを試しました。

といったところで、いつも書いている記事よりかなり長くなりましたが、私がアドセンス審査に合格するまでの流れを書いてみました。

皆さんの参考になりましたら幸いです。

それでは。

ドラクエ11序盤、俺的レベル上げに最適な場所

ドラクエ11が発売されて1週間が経ちましたね。

みなさんどれくらい進んでいるでしょうか?

もうクリアされている方も、評判を聞いてこれから買ってみようという方もいるのではないかなと

序盤のレベル上げってめんどくさいですよね。

もらえる経験値は少ないし、味方もまだそこまで強くないから

地道にやっていくのは変わらないですが、効率がいいところを発見

中盤になったらもっと効率のいい場所があるのかもしれないですが、序盤では体感一番効率がいいと思ったのでご紹介したいと思います。

そこそこプレイした方は、たぶんあの場所だな。って思うかもしれないです。

一応ストーリーのネタバレはしていないと思いますが、お勧め場所ってことでさすがに地名は書きますね笑

【スポンサーリンク】



オススメのレベル上げ場所

ではさっそくですが、序盤のオススメのレベルアップ場所は

サマディー地方キャンプ(北)からすぐの場所にある遺跡の周りでなにかやっている「まほうつかい」です。

なにがそんなにいいか、書いていきます。

ほぼ単グループでしかでてこない

遺跡の周りを囲っているまほうつかいは、周囲に余計なモンスターがいない限り、ほぼ単グループで出てきます

複数モンスターで出てくると全体攻撃の「ブーメラン」や、呪文の「イオ」を使わないといけませんが、まほうつかいは単グループなので「ギラ」でも全員にダメージを与えられるので消費MPも抑えられます。

たくさんいるので出現待ちする必要がない

つぎに、かなりたくさん周りを囲っているので出現する必要なく次々倒すことができます!

1体につき経験値70、35ゴールドもらえます。

1回に3~5体一緒に出てくるので210~350の経験値がもらえます!

さくさく倒せて200以上経験値をもらえる場所はここ以外なかったと思います。

ときどきセットで出てくるメタルスライム

更に、ドラクエをやっていればどのプレイヤーも求めるであろうメタル系の最初の子、メタルスライムが一緒に出現することがあります

今までの経験上、まほうつかい×1、メタルスライム×2で出てきます。

メタルスライムは1体につき経験値2000もらえます!2体倒せれば4000!序盤でこれはかなり大きいですよね。

そしてこれまでのナンバリングタイトルより逃げにくくなっているような気がします。

運がいいだけかもしれませんが笑

ただ滅多に出ないのでおまけ程度に、出たら超ラッキーくらいで思っていたほうがいいです

【スポンサーリンク】



さいごに

今回はドラクエ11で序盤のオススメレベル上げ場所についてでした。

他の場所より効率よくレベル上げができるとおもいます。

すぐ倒せて、すぐ次のバトル、超時々メタルスライム!

かなりオススメです!

なんだかんだでここでちまちまやっていたら30レベルになってしまいました

これからはじめる方、10レベルそこそこの方の参考になればいいなと。

今回はこのへんで。